(^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. 
.
.
3月17日(木) #仏滅(己巳)  旧暦 2/15 月齢 14.4 年始から76日目(閏年では77日目)にあたり、年末まであと289日です。






.
.
朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪
夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない
朝はありませんし、朝が来ない夜
はない💦睡眠は明日を迎える為の
☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦
でお馴染みのRascalでございます😅.
.
変な時間に起きたもんだからペース
が狂いますよね⤵️寝て居たら突然
に真っ暗になり💦寝て居て暗くて
目が覚めるってのも変ですが😅💦
気付くと揺れてるんですわ!寝床で
モゾモゾしてたら揺れ方が半端なくて
飛び起きたら真っ暗な中で揺さぶ
られました😆日付変更になる寸前
なので昨日なんでしょうね❓様々
な揺れでしたよ横に縦に最後は円を
描くような感じでした🤣😆🤣
地域に寄っては停電にもならない
地区もあった様ですが、大した被害
もなくて良かったですよね🤚🙏
.
今日一日どなた様も💁‍♂お体ご自愛
なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍♂
モウ!頑張るしか✋はない!
ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ!
✨本日もご安全に参りましょう✌️
.
.
■今日は何の日■.
#神戸大空襲(#日本本土空襲).
  1945(昭和20)年3月17日(土)の第二次世界大戦末期にアメリカ軍が日本本土へ無差別戦略爆撃作戦の一環で神戸市およびその周辺地域に襲い掛かりました。
 兵庫区や林田区など西半分に大きな被害を出しました。同年の6月5日(火)の爆撃では、東半分および阪神間の町村を壊滅させました。
 神戸とその周辺地域は1945(昭和20)年1月3日から終戦までの約8ヶ月間に大小合わせて128回の爆撃で軍事施設や軍需工場だけではなく一般人へ無差別殺人であった。



.
#仏滅(ブツメツ).
 六曜における大凶日。
 もとは「虚亡」といい勝負なしという意味で、さらに「空亡」とも称されていたが、これを全てが虚しいと解釈して「物滅」と呼ぶようになり、仏の功徳もないという意味に転じて「佛(仏)」の字が当てられたものである。
 仏滅は万事に凶であるとされる。
 この日は六曜の中で最も凶の日とされ、婚礼などの祝儀を忌む習慣がある。
 この日に結婚式を挙げる人は少ない。そのため仏滅には料金の割引を行う結婚式場もある。他の六曜は読みが複数あるが、仏滅は「ぶつめつ」としか読まれない。
 字面から仏陀(釈迦)が入滅した(死亡した)日と誤解されることが多い。
 しかし、六曜は仏教に由来するものではなく上述のように無関係である。
 釈迦の死亡日とされる2月15日が旧暦では必ず仏滅になるのは、偶然そうなっただけである。
 「何事も遠慮する日、病めば長引く、仏事はよろしい」ともいわれる。
 また『物滅』として「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」とされ、「大安」よりも物事を始めるには良い日との解釈もある。



.
#大明日(ダイミョウニチ).
  民間暦でいう吉日の一つ。
 通例、甲辰・甲申・乙未・乙丑・丙辰・丙午・丁卯・丁未・戊辰・己卯・己酉・庚戌・辛未・辛酉・辛亥・壬午・壬申・癸巳・癸酉の一九日とされるが、異説もある。
 この日は、建築・旅行・婚姻・移転などすべてのことに大吉であって、他の凶日と重なっても忌む必要がないともいう。



.
#神吉日(カミヨシニチ).
  「かみよしび」ともいい、神社への参拝や、祭礼、先祖を祀るなどの祭事にいいとされています。 
  この日は神社への参拝や、お墓まいりに行くといい日です。



.
#月徳日(ゲツトクビ).
 家の建築やリフォーム、土を動かすことが良いとされる吉日です。
 その月の徳神様が降りてきている日。
 特に家の増改築や土に関することには吉日とされる。 




 

.
#十死日(ジッシビ).
  暦注の一。 
 陰陽道でいう凶日の一つ、すべてに大凶とする日。 
 すべてにわたって大悪日であるが、特にこの日、戦闘することを忌んだ。
 民間暦では、嫁取り、葬送に悪いとされる 
  十死。十死日。十死一生。万死一生。万死一生の日。十死一生の日。




.
#みんなで考えるSDGsの日 
  総合PR会社である共同ピーアール株式会社の総合研究所(PR総研)が制定。
 国連が定めた持続可能な開発目標であるSDGs(Sustainable Development Goals)についてのさまざまな企業の取り組みをより多くの人に伝えることが目的。
 また企業だけでなくひとり一人がSDGsについて考える日にとの思いも込められている。
 日付はSDGsに持続可能な世界を実現するために掲げられている17のゴールから「みんな(3)」で「17」のゴールを実現しようという意気込みで3月17日に。
こどもちゃれんじ
.
#東京ドーム落成式.
  1988年の今日、東京都文京区の東京ドームで落成式。
 #東京ドーム(とうきょうドーム)は、東京都文京区後楽1-3-61にあるドーム球場。
 プロ野球・セントラル・リーグ(セ・リーグ)の#読売ジャイアンツ(#読売巨人軍)が専用球場(本拠地)としている。
進研ゼミ 小学講座
.
#ムエタイの日(#ナイ・カノムトム日)#muaythaiday.
 世界49カ国、500人以上のムエタイ戦士が毎年集結する世界最大のムエタイ祭典の1つとして行われる。
.
 1774年3月17日、ムエタイの始祖といわれるナイ・カノムトムが
 アユタヤの地で10人以上のビルマ軍を1人で倒したことから、3月17日は#ナイカノムトムを讃える日となった。
進研ゼミ 中学講座
.  
#セント・パトリック・デー(#Happy St.Patrick's Day).
 アイルランドの守護聖人セント・パトリックの祝日。
 アイルランドの国花・三つ葉のクローバーがシンボル。
 これは、聖人が三位一体を説くときにクローバーを用いたことに由来するとか。
 この日、シンボルカラーの緑色のものを身につけると幸福になれるとされる。
.
#漫画週刊誌の日.
 1959(昭和34)年のこの日、日本初の少年週刊誌「少年マガジン」と「少年サンデー」が創刊されました。
 講談社発行の「少年マガジン」は一冊40円で、表紙は大関朝汐でした。
 小学館の「少年サンデー」は30円。
 表紙を飾ったのは、野球界のスーパースター長嶋茂雄です。
.
#森のたまごの日. 
  コクとうまみ、鮮度と栄養価で人気の鶏卵「森のたまご」を製造販売するイセ食品株式会社が
 11月18日と毎月第3木曜日に制定。
 ブランドたまごの定番と称される「森のたまご」の素晴らしさを多くの人に知ってもらうのが目的。
 日付は11月で「いい」、18日を「森のたまご」の「森」と読むことからで、「森」の字にある
 「木」を分解すると「十」と「八」となるため18日とし、「森のたまご」の「森」の字には「木」
 が3つあることから第3木曜日したもの。
.
#国産なす消費拡大の日(毎月17日).
.
#いなりの日(毎月17日).
.
#減塩の日(毎月17日).  
.
#生命保険見直し月間(1日~31日).
.
.
■今日のつぶやき■.
#歳月人を待たず(サイゲツヒトヲマタズ)
【意味】
時は人の都合などお構いなしに過ぎていき、留まる事はない。



.
.
1977(昭和52)年3月17日(木) #伊崎充則 (#いさきみつのり) 【俳優、元子役】 〔東京都〕




.
.

.
.