ブログの説明を入力します。
ここ3日ほど、頭の痛みがなくなったあんなにずっと痛かったのが、どこへやら。病院に行こうと思ったら痛まなくなったもんで、結局行きそびれたなそれにしても、なんだったんだろ?やっぱり花粉症からきたのか?とにかく、治まってよかったっす。ご心配いただいた皆様、ありがとうございます。けど、ロキソニンは常備だね明日から、ちょいと忙しいので、このままいけることを願います。それにしても、レディーガガって、ステキね。少女との共演に、感涙でした。born this wayそうありたいもんです。
飲んでしまった・・・。頭の痛みも治まってないくせに・・・だってさ、引越してったツレがこっちに遊びに来てるってゆ~からさそりゃ、行くっしょ?てな感じで、そいつをかこんで、久しぶりのメンツが顔をそろえたってわけ。一人が恵比寿の飲み屋の店長さんてことで、行ってみたら、まぁ小洒落た店だことで、そこで、毎晩客より飲んだくれてんだってささておき、翌朝、車を8時間飛ばして帰るっつぅし、おいらも仕事の集まりあるしってことで、夜が深くなりはじめにはまたなってことに。で、次の日、夕方5時から飲みはじめ、気がつきゃこんな時間。と、思いきや、そっから更にもう一軒。・・・・・・。店を出ると、まぶしい朝日。そしてまた、猛省。けど、早朝の、皇居前って、いいね。
ひと芝居名古屋にはよく行きますが、その手前で降りたのはお初です駅降りたら、突然、体長4m程の巨人が歩いてる!良く観りゃ、高下駄はいた、パフォーマンスの人でした。GWってことで、ジャグリングフェスティバルやってたんよいろんな国から、いろんなパフォーマーが来てたようです。おいらは、最後にちょっとだけ観れました。そんなんもあって、駅前は大賑わいで、心わくわくしました。で、アーケードの商店街歩いてたら、かなりレトロなお店を発見。中に入ってみると、スマートボールの台がずらっと並んでて、台の向こうから、陽気なおばちゃんが話しかけてくれましたすっかり、その雰囲気とゲームを堪能しましたとささて、次は!って勢いだったんだけど、体調があまりよくないので、早めに引き上げましたで、頭痛薬飲んで、ひと芝居。・・・この頭痛、いつまで続くのかしら・・・。明日はツレと飲む約束なのにさてさて
の痛みがとれませぬネットで調べてみると、花粉症の症状で、こうなることもあるらしいって。最近は目のかゆみ、鼻水はなくなったのに、こんなとこで出てるのかしら?飲み薬飲んで、しばらく様子見ますが、すっきりしなくて嫌ねはやく効いてくれるといいが・・・。う~ん
記憶がとんどります。なぜかと言えば、酒ですな昨日の昼間、芝居を観に行った。んで、Pさんと、行き着けの焼き鳥屋へ。もちろんここまでは憶えとりますわな。で、いつものようにビールからの焼酎。いつものように楽しく飲んでおりました。そして数時間後、そんなに飲んだおぼえはないのに、かなり酔っていたようで、ふらふらと帰路に着いたらしい。朝起きると、後半の記憶がほとんど無い・・・。店を出てからのことはまぁ憶えてるんだけど、店内のことは・・・。おいら、金払ったっけ?財布確認すると、確かに減ってた。けど払ったおぼえなしあわてて確かめてみたら、きちんと払ってたって。迷惑もかけてなかったって。とりあえずは安心したが、おそろしいね、酒って・・・。てかおれか思えば、家出る前から、おでこの奥が原因不明の痛みを訴えていたのに、飲み行ったから悪かったのかもね1日猛省しました気をつけよそれにしても、この痛みはなんなんでしょ?いろいろと、参った1日でした
してしまった特別忙しかったわけではないのだが、気がつけば・・・。ご心配いただいた方々、ありがとうございます。いたって元気です。相変わらず、いい天気の日は、ベランダの特等席で、ビール片手にくつろいでます。最近やっと、時期的病が治まってきたので、今が一番気持ちいいかもしれんねまた、ぼちぼち書いてきます。明日は観劇いぇい
に行ってきた初台まで。急遽観にいくことになったので、前日に本屋に行って戯曲を読んだ面白い本でしたさぁ、どーよ?って思って観たんだけど、よかったっす。かなり笑いの要素が多かったかなみんな爆笑だったね個人的には、誰も何もしゃべらずに時が流れていく舞台空間がすごく好きですななかなかステキな時間を過ごせました。Pさん、ありがとうございました。そんで、気分よく、降りだした雨にぬれて、帰ったのさちゃんちゃん
毎年恒例の花見。今年は天気も良く、気温も上がり、絶好の花見日和の中、盛り上がりましたねそれにしても、すんごい数の人でしたなこんだけ見事に咲いてりゃ、みんな見に来ますわなそして、その満開の桜が風に舞いあがって、これまた見事な桜吹雪。ビール片手にベランダで見るこの景色、最高ですごく限られたこの光景、目一杯堪能しましょいぇい
ものすごい風と雨だったね爆弾低気圧だって。それにしてもすごすぎだろいまだにベランダからゴ~って聞こえてるよ電車もとまりまくってたしねとんでもない1日でしたな
走った一週間だった一体何キロ走ったろうか?そろそろレース出れるねそんで、その後に飲むビールがうまい季節になりました今日も枝豆とビールで乾杯でしたサイコーです飲んでますでわ
ご近所のお友達が、今日引越しでした。別れの季節。花に嵐のたとえもあるささよならだけが人生だそして、出会いの季節。きっと、新しい、ステキな出会いがあるよね人生とは出会いであり、その出会いには限られた人々しか招かれていない。こうして、人は、日々成長していくんだねしっかり胸に刻みつけ。再会が楽しみだ!
茨城に行ってきた。仕事ですが。思ってたよりもだいぶ遠くて疲れましたわで、すばらしい発見が!!飲み薬がめっちゃ効く!!!春に苦しむアレルギーになって早7,8年大好きだった季節を嫌いに成りかねないほどの憂鬱。それが、見事解消されたすごいね、目薬、鼻噴射なんてめじゃないんだねみんな知ってるのかな?ヨーグルトやら甜茶やら、いろいろ試したのはなんだったんだろ・・・もっと早くのみゃよかった・・・。ともあれ、これで気分爽快もうすぐサクラも咲くしねっさぁ、春だ!
筋トレぇすでに上腕三頭筋が痛いぜ「カポーティ」を観た。実在の作家、トルーマン・ガルシア・カポーティの物語。フィリップ・シーモア・ホフマン、すばらしいね彼の出世作、「セント・オブ・ウーマン」こちらもお気に入りです。まぁ、こっちはアル・パチーノにしびれるんだけどね・・・かるくへこむねやばっ、また観たくなってきたフゥハ~
寄席に行ってきたうちの近所のホールで、毎月一回行われてる寄席。なんと!100円で入れるのです!!それでも、たっぷり1時間半、もちろん真打も登場で、楽しませてくれます。ので、とても嬉しい月一行事なのです。最近全然行けなかったので、久しぶりに、大笑いさせていただきました。やっぱり、落語、いいねで、帰ってきて、さらに、枝雀さんのCDで大笑いしました。楽しかったぁいぇい
W.S.でした。今日も勉強させていただきました。日々是勉強也感謝です。がんばろう
「スモーク」を観た。これもいい映画だね。何回も観てます。お気に入りの一本です。セリフとセリフの間に流れる空気感、いいね。最後はほわっとなるね。日米独の合作なのよね、すばらしい。U-23日本代表、五輪出場決定おめでとう!そういや、観てるとき地震あったねM6.1、都内は震度3だったけど、結構ゆれてたね。おかげで1点目見逃したし。2点ともすばらしいゴールでした。本番もがんばってほしいねそれにしても、地震やだねぇ。
DVDの話。「善き人のためのソナタ」ベルリンの壁崩壊前の東ドイツ。国家保安省(シュタージ)の監視体制の下、あらゆる自由を制限された社会主義国家の実像を、そして、壁崩壊後を、シュタージのエージェントと監視される劇作家をメインに描いた秀作ですな。人間とは、国家とは、生きるとは、なんだか、でかいテーマをいろいろ考えさせられました。勇気を持って、信念とともに。
に行ってきた。以前撮った映画の初号試写。自分自身、満足にはほど遠いけど、エンドロールで自分の名前を見ると、やっぱり嬉しいねもっともっと、がんばります。公開はだいぶ先で、来年だそうです。さてはて。
あの日から一年。もう、一年。いろんな思いがある。それぞれに。改めて気づいたこと大切な人と過ごせる時間がいかに幸せかってこと。当たり前の日常が、決して当たり前じゃないってこと。そして、やれること、少しでも。そんなことを考えながら、少しでも・・・。で、脱原発の行進へ。少しでも、少しでも。
仕事でした気持ちよくできましたで、帰ってきて、夕方、久しぶりに、スポーツジムで、がっつり、筋トレ、しました。さっき、腹筋、つりました。どんだけ、きくのか、明日が、楽しみです。ハックション!今年もそろそろ始まったようです・・・。ハックション!