アラフィフ夫婦2人暮らし、最近のおうち飲みの記録です。
相変わらず凝ったものは作っていない簡単ごはん。
まずは、先日の南房総旅で買ってきた干物を食した日。
○太刀魚と鯵の干物
○ズッキーニと豚バラのソテー
○ブロッコリーガーリック
○新玉ネギのサラダ、スナップエンドウ
食べるのを楽しみにしていた太刀魚の干物は
うっま!!
脂がのっていてふわっ。かつ干物なので旨味が凝縮されています。これはまた絶対買うわ♡
鯵もやはり脂がのっていて美味しい。
実家にもお裾分けしたのですが、やはりめちゃ評判良かったです。
オット作のブロッコリー。
TVで観てたのが美味しそうだったので作ってくれたのですが、、ニンニクが苦い(焦げてる笑)。
ブロッコリーの硬さとかはちょうど良いので惜しい!
ズッキーニはポン酢で味付けしてさっぱり。スナップエンドウは実家の家庭菜園で収穫したものでした。食材が夏に近づいてますね〜。
別の日は、定番の茹で鶏。
○茹で鶏のネギ塩だれ
○蒸し野菜
○ズッキーニのガーリックソテー
味付けした鶏胸肉をアイラップに入れて、熱湯の鍋に入れてすぐに蓋をして火を止めてあとは放置の簡単茹で鶏。
今回もしっとり美味しくできました♡
ネギだれの味付けは、鶏ガラスープ、ニンニク、ごま油のゴールデントリオです。
オットはとりあえずビール派。
私は白ワイン派。キンキンに冷えたやつが好みです♡
それさえあれば、ただ切って蒸しただけの野菜も立派なおつまみ♪
\簡単でヘルシー、見栄えもいいのもお気に入り/
最近蒸し暑い日が増えてきましたよね。
気温が上がってくると、さっぱりしたものと冷えた白ワインが飲みたくなります。そんな日。
○豚しゃぶサラダ
○スモークサーモンと新玉ネギのマリネ
○ブロッコリーとふわふわ揚げの炒め物
○銀杏
好きな豚しゃぶも、サラダ仕立てだと変わらずもりもり食べられます♪
オットはポン酢、私はナンプラーで食べます。
マリネをササっと作りたい時は、かんたん酢を使います。味がすぐ決まるし美味しいし楽チン!
ちなみに最近のおうち飲みでは、ゲヴュルツトラミネールがお気に入りです。
以前から好きだったけど、最近再びマイブーム。
爽やかな甘いライチの香りがする白ワイン♡
味わいは辛口。中華やエスニック料理にもよく合うと言われてます。
こちらはお手軽価格で普段飲み用に常にストックしてます♪