以前から焚き火に興味がありまして、GWは初キャンプをして焚き火をしてみようと計画していました(道具ないのでもちろん手ぶらキャンププラン)

が、予定していた5/2は雨予報(おまけに風も強い)、日が近づくにつれて悪天候確定になってきまして。。

すでにキャンセル料は100%かかるタイミングだけど、悪天候ってことで何とかならないかと、数日前キャンプ場に問い合わせてみたのですが、撃沈。天候は直前に変わることもあるしGWだからって。もう絶対変わらないのに〜!


ど素人2人が豪雨の中テン泊なんて、楽しみどころか悲壮感しかなく迎えた当日。

最後にもう1度キャンプ場に問い合わせてみて、最悪お金は無駄になるけど雨風酷そうならやめよう、という結論になっていたのですが


キャンプ場からキャンセルじゃなくて日程変更なら対応しますってメールがきてて!!

どうも何件も問合せがきてたようで、前日の23時過ぎにメール送信されていました。


あーーーーーー助かった!!!!

一時はキャンプ場に少しムカついてましたが(ただの逆恨み笑)、奇跡が起こったと大感謝♡


さて無事心の枷もなくなってすっかり気分も軽く、じゃあ何しようか?と行った先は



まずは日帰り温泉!

千葉•房総の袖ヶ浦にある「湯舞音(ゆぶね)」にやってきました。


温泉自体は、茶色の含ヨウ素ナトリウム塩化物温泉ですが、循環等してるのでまぁ普通です。が、露天風呂や炭酸泉、サウナなどひと通りあって広く快適でした。

ここの推しポイントは、一般利用(岩盤浴付けないやつ)でも、漫画が読めること!スペースも漫画も綺麗だったし、何と言ってもキングダムがあったのが良かったです(59巻までしか読めなかったのが唯一無念笑)。結構長居してしまいました。



天気がイマイチな日のお出かけスポットとしてアリでした♪



そしてその後は、温泉のすぐそばにある木更津アウトレットへ!

ここもお天気に関係なく楽しめるスポットとしてつい行ってしまいますね。


\こんな感じのジャンスカ?を購入/



雨の上一応平日だったので混んではなかったけど、ハイブランドのお店には行列が出来てましたね。


\このエコバッグ可愛かった!定価だったから楽天で買う笑/



そして房総に行くたびに何だかんだで入ってしまう回転寿司屋、南房総 やまと寿司へ。お手頃価格で新鮮なネタで美味しいのです。

初めて木更津店に行ってみました。



前回美味しかった鯵や鰯、生しらす。

この日の地魚にぎりは、真鯛、平目、平政。



南房総名物のなめろうがおすすめだったので食べてみたら、めちゃねっとりタイプでした。




正直全体的に、いつもと比べるとちょっと落ちる感じでした。もちろん悪くはなかったですが。たまたまかな〜。



この日のお天気は雨が強くなったり弱くなったりでしたが、降る時はまさに豪雨!その度に「キャンプやらなくて本当に良かったよね〜」と安堵。


翌日はいい天気予報。房総のんびり旅続きます。