今日はひな祭りでしたね。
アラフィフ夫婦2人暮らし的にはいつも通りの日なのですが、仕事帰り、美味しそうな海鮮ちらし寿司に群がってる人達に釣られ、買ってしまいました笑



蟹ちらしと海鮮ちらし。美味しそう♡


実はどっちもラスト1個だったので、条件反射でキープしてしまいました笑



ネタが大きくて、トロッとしてて美味しい!



蟹もなんちゃってじゃなくて、ちゃんといいお味です。

普段夜ごはんにこういうお弁当的なものを買うことはほぼないのですが、たまにはいいかも♡


他には



鶏肉と菊芋の甘酢炒めと



水菜やさつま揚げのさっと煮でした。


さらに、オットが珍しくお土産を買ってきてくれましたので、デザートも。



マミーズのアップルパイです。

ほぼリンゴ煮を食べているかのようなボリューム感!

ちなみに、ケーキを買ってきてくれたのはひな祭りだからではなく、偶然です(オットは今日雛祭りだったことを気付いてなかった笑)


ただの日のはずが、ちょっとだけスペシャルなおうちごはんになりました♪


クローバーおまけクローバー

週末、お散歩がてら母とひな祭りイベントに行きました。



立派な雛人形が沢山飾られていました。

どれも寄附されたものだとか。



明治や大正時代の人形はみんな顔が小さい!

時代によって流行りや特徴があるのが興味深いです。



どの雛人形も表情や衣装に個性があって、とても素敵でした。こんなに色んな雛人形一度に見る機会もないしね。


古いものなのに状態も綺麗で、時代は違えどそれぞれのご家庭で娘さんの健やかな成長を願って、大切に飾られていたのだろうなぁ。



そういえば、昔実家で飾ってた私(と姉)の雛人形はどこへ行ったのだろう笑



週末は暖かくていいお散歩になりました♪


●春に向けて欲しいもの