ウェスティンホテル横浜でのステイケーションの続きです。
クラブフロアの宿泊にしたのは、夜ラウンジでフリーフローを楽しみたいから♡
今回みたくのんびりホテルで過ごしたい場合、おつまみもそれなりにあってお酒が飲み放題なラウンジは、飲兵衛夫婦的にはとっても便利。
食事のために外に出かける必要がないし、ヘタなお店に入るより寛げるので好きなんです。
と、いかにもしょっちゅうクラブラウンジに出入りしてる風に語りましたが、日本のホテルでのラウンジは初めてですけども笑
スパークリングワインはCHANDONです。
キリッと冷えてて美味しい♡
2時間のカクテルタイムのスタートです。
食事コーナーには、サラダやチーズ、鴨肉やチキン、フォカッチャなどのおつまみ系の他
(茶色いビジュアル笑)
温かい食事は、豚の角煮や照り焼きチキン、点心系など、中華を中心に結構豊富!
切り干し大根やお稲荷さんもあるのがユニーク
味はどれも良く、出来立てを提供してる感じでgoodでした。うん、おつまみには充分!
ちなみに、食事コーナーのカマンベールチーズの提供が丸ごとのままで、ねっとりしてるしカットするのがちょっと大変でした。
(で細かく切るのが面倒で半分カットしたのですが、お皿に移そうとしたらなんと床に落としてしまった、、)
CHANDONのオレンジスパークリング初めて飲みました。
私たちは最初から最後までほぼ泡を飲みまくり。
2部制にしてるから混んでないし、ゆったりお酒とおつまみを堪能出来ました♡
↑このお皿の右下の、ピーカンナッツとホワイトチョコ?のやつがめちゃウマでした!
止まらなくなって爆食いしてしまった笑
\どれか絶対買う!/
あと写真ないけど、お食事で炊き込みご飯もありました。
オットが食べてましたが美味しかったそうです。
お稲荷さんといい、お腹に溜まる系もあるのは嬉しいですね。
ウェスティンホテル横浜のラウンジのカクテルタイムの感想としては、男性スタッフの方のサービスがちと残念でしたが、それ以外の内容に関しては概ね満足でした。
やっぱりホテルでのフリーフローはいいな笑
おまけ
ラウンジでフリーフローを楽しんでる時、ホテルのエステの方からバスソルトをお試しで頂きました。
お部屋に戻って、バスタイムで早速使わせて頂きました。
ちょうどバスソルト欲しいなぁと思ってたから笑、嬉しいサービスでした♪
\お家でもバスソルトは欠かしません/