お正月は私の実家に行く予定です。
昔は手ぶらで行ってた気がしますが、いつの頃からか何か手土産というか、お年賀を持っていくようになりました(いいトシして当たり前⁈)。
ということで、昨日はお年賀のスイーツを求めて朝から東京駅へ。
様々な東京土産で溢れている駅で、おそらく1番行列が出来ているであろうコチラのお菓子を買ってきました。
「N.Y.C. SAND」ニューヨークキャラメルサンドです。めちゃ人気ですよね〜。
何年も前に一度買ったことがあるのですが、その時みんなに評判が良かった記憶があったことと、何より美味しかったのでまた私が食べたいと思ったのが選んだ理由。
並ぶの覚悟で朝から気合い入れて行ってきましたよ。
ホントは10時の開店と同時に行くはずが、ちょっと遅れて10時15分に大丸到着。
やっぱりもう行列出来てたので、こちらを渡されてしばしお待ちです。
キャラメルサンド以外にも、スカッチサンドや期間限定のアップルパイ味もあるのですね。
スカッチサンドのチョコバージョン気になる〜。でもめちゃ甘そうだな、、なまじ時間があると悩むわ笑
ちなみに並んだ時は60分前後待ちと言われたのですが(!)、実際は30分で買えました。
迷った挙句、結局全てキャラメルサンドにしました笑 やっぱ定番が間違いないはず!
実はこちらのキャラメルサンド、なんと楽天でも売っていることに気付きまして(公式サイトではないです)。
店舗で買うよりはもちろん割高なのですが、遠方のオット実家へ贈る場合、送料を考えると値段が変わらないのです(むしろ計算したら楽天の方がちと安い!)。
中身が一緒ならば特にこだわりのないオットと私、オット実家へはこちらから手配をしました↓
ちなみに、「お年賀」は基本年始に持参して直接渡すものなので、郵送だと失礼にあたる場合があるそうです。
郵送する時は、お歳暮や寒中見舞いなど少しタイミングをずらすといいそうです。「お年賀」の熨斗はしないのが無難なのかな。知らなかったわ。
\その他おすすめ!喜ばれます/