今年のクリスマス週末は、オットが風邪をひいてるのでお家でのんびり過ごしました。
と言ってもアラフィフ夫婦2人暮らし、風邪をひいてなくてもおうちで過ごしてたと思いますけども笑
アマプラのWOWWOWチャンネルの無料期間の期限が迫っていたので、観たかったドラマや映画を観まくり、早い時間からクリスマスごはんにしました♪
テイクアウトとちゃちゃっと簡単に作ったおつまみのお手軽ディナーです。
乾杯はクリスマスなので一応シャンパンを。
去年に続き、成城石井で買ったお手頃シャンパン!
しっかり辛口だし充分イケます。
\いいグラスで飲むと美味しいです♡/
ローストチキンは、神楽坂の「タナカズロティ」でテイクアウト。こちらも去年美味しかったのでリピートです。
アルミホイルに包んで、オーブントースターでじっくりリベイクして頂きました。
お肉はしっとり、控え目な塩味で飽きないです。
お好みで粒マスタードや岩塩をちょい足ししてウマ。
あとは、ふるさと納税返礼品のサーモンでカルパッチョ!
臭みが全くなく、間違いない!
このサーモンで冷凍庫のストックは最後。今年は何度も楽しませて頂きました♡
付け合わせ的なポテトグラタンと、箸休めのサラダもね♪
ここまでのラインナップは去年とほぼ同じなのですが、今年初めてトライしてみたものもあります。
ドラマ「きのう何食べた?」のレシピ、サワークリームと明太子ディップ!
ドラマでもクリスマスの定番として登場していて、ケンジもジルベールも美味しすぎて止まらなくなるというメニュー。ずっと食べてみたいなぁと思っていたのです。
食べてみると、確かに止まらない!
しつこくないからいくらでも食べられる感じがヤバいです。食事が終わってもまだ1人で食べてました笑
作り方は2つの材料を混ぜただけですが、明太子は多めの方が味がハッキリしていいと思います♪
いつもはこの後ケーキを食べてるとこですが、今回はナシ。
毎年結構ガッツリ飲み食いしてるから、いつも無理矢理ケーキ食べてる感じだったのですよね。
どうせなら美味しくケーキもいただきたい。
ということで、クリスマスケーキは本日に。
別にディナーと一緒じゃなくてもいいもんね。夫婦ふたり、自由に楽しみたいと思います♪
\お気に入りの食器たち/