ふるさと納税の返礼品の新米が届き、オットが土鍋でご飯を炊いてくれました。
つやつや!
炊き加減完ぺきですね〜
同じくふるさと納税返礼品の釜揚げしらすを熱々ご飯にのせて頂きます。
美味しいに決まってる♡
ご飯は甘みがあって粒が立ってます。
この時期の嬉しいイベントですね。農家の方に感謝!
その他のおかずは、お家にあるストックで。
週末は家事も買い物も極力したくない病なので笑
基本ビールを飲む時はご飯は食べない派だけど、揚げ物の時はやっぱり飲みたくなります!
揚げ物は、冷凍庫にあった鶏むね肉を使って。
鶏むね肉って、フライにするとパサパサにならず柔らかくてめちゃウマです!
外側はカリッと香ばしく、中はしっとり。
でもヘルシーなのでしつこくなく、パクパク食べられちゃう(ホントは写真の倍の量があります笑)。
作り方は、食べやすく切った肉に軽く塩胡椒をして小麦粉→マヨネーズ•チューブニンニク•酒を合わせたバッター液→粉チーズ•乾燥パセリを混ぜたパン粉を付けて揚げ焼きです。
以前はささみで作ったけど、むね肉の方がお手頃価格だしこっちがいいわ♡
あとはピーマンとツナの無限のやつ。
ちなみにこのツナもふるさと納税。もうふるさと納税なくしては成立しない我が家の食卓笑
新米が美味し過ぎてお代わり。食べ過ぎた夜でした。
ごちそうさまでした♪
おまけ
ツナ缶をふるさと納税返礼品で頂きましたが、これすごくいいですね。
備蓄になるし、普段から手軽にたんぱく質を取るのに使いまくってるからいいと思ったけど、スーパーで買うのより全然美味しい!
きたばっかりだけど、早くも追加で寄附しようかと。おすすめです♡