特に予定のないお天気の良い週末、家にいるのはもったいないけど遠出するほどではない。

そんな先週末、朝からある目的地を目指して、お散歩がてらのウォーキングでスタート。


歩く時間は1時間半ほど。

少し距離が長い位がちょうどいい。

通ったことのない道に行ってみたり、結構発見があって楽しいです♪

とは言え東京は坂が多いので、ルートをミスるととんでもないハードコースになるのですが(今回がまさに笑)


でも多少疲れた方が、この後の目的には相応しいのでいいのです。



小腹が空いて、通りすがりのレトロなサンドウィッチ屋さんでつまみ食い。

(パチンコの換金所並みに受け渡し口が狭い笑)


そして目的地に到着!



日帰り温泉です♡

温泉に入って、サウナで汗かいて、露天の外気で整うのが最高に気持ちがいい。

これがやりたくてわざわざ歩いて来るのです。


ちなみに温泉はもちろんなんだけど、サウナで汗かくと肌ツヤツヤになりますよね。美肌効果ももちろん狙ってます笑


\行った温泉はこちらです/


都内の温泉なので温質自体はまぁそれなりですけども、岩盤浴があったり、リラクゼーションエリアで漫画やテレビも観られたり、近くで楽しめることを考えると充分です。


今回はなんかあった⁈って位空いていて、おかげで温泉もサウナも独占状態。めちゃ快適でした♪


\熱から髪を守るサウナハット/

\コンパクトで良さげ!/


いつもは温泉上がり、そのまま併設されてるレストランで生ビールとランチで整うのですが(使い方間違ってる笑)、たまには近くのお店にトライ。



駒込駅近くのイタリアン「シェフ ダニエルズ」。

こじんまりとした可愛いお店です。


ランチセットはサラダとドリンク付きで確か1100円位。お手頃価格です。



シェフがイタリア人なので、本場イタリアンを勝手に想像してたのですが、予想に反して日本の喫茶店のそれのようなピザとパスタが登場。



オットが「家で作るピザの味に似てるね」と笑(もちろん全然違う) 家庭的な味がするという意味です。ちなみに想像とは違ったけど、味は美味しい。あ、パイナップル入ってました。



自家製パスタはモッチモチ!

ピザもパスタも全体的に味付けが甘めなので、タバスコかけていい感じ(これも喫茶店っぽい)


普段行かない街で入ったことないお店に行くのって新鮮ですよね。


あー楽しかったね、とお家に戻ってもまだ早い午後の時間。

全体的に早め早めで混む前にサクッと帰ってくるのがアラフィフ夫婦の行動パターンです。

ストレスフリーでこの休日コース好きです♡


\お花見も追加した休日コース/


\本場のピザをおうちで♡/