都内で中古マンションの購入を考えていて、物件探しをしています。
ほぼ毎日スーモなど複数のサイトで新着情報をチェックし、希望に近い物件があれば内見をするという活動をしてるのですが、エリアを限定していない為、見事毎回バラバラな街に出向いています。
先週末は、大崎。
山手線の駅で交通の便がとってもいいですよね(高いけど)。
築年数は許容範囲ギリギリだけど駅近物件で、眺めも悪くなく静かそう。私的にはかなり期待していたところ!
だったけど、、さすがに狭いかなぁ。
我が家は夫婦2人暮らしなので、優先順位として広さはそこまで望みません。
が、図面上収納だと思ってた所が実は違ってたり(設備機械の格納部分だった。しかも割と広い)、リビングの形が変形で動線を考えると使えない部分があったり。
元々狭いのでちょっとしたことが響きます。。
今の住人の方は1人暮らしみたいなのであまり問題はなさそうでしたけど、さすがに2人だと、相当なミニマリストにでもならない限り、絶対に収納が足りない。
うーん、残念!
でも大崎ってあんまりよく知らなかったけど、色々揃ってる五反田に近い割に落ち着いてて生活がしやすそうだなぁ、と好印象。
行ってみるといい街ってたくさんありますね。買えるかどうかは別として笑
最近内見よりも街歩きが楽しくなってきました。なんてのんきな事言ってる場合じゃありませんね。
おまけ
大崎でランチ。
こじんまりとしてて可愛いお店です。
ランチは1200円。
私オーダーのチキンの香草焼き。
盛り盛りサラダとパンとワンプレートで出てきました。
チキンの味が割としっかり目ですが、ウマ♡
オットはオムライス。
サラダすでに食べかけだね笑
ボリューミーです!
卵がトロトロ、ビーフシチューソースはトマトが効いてて優しい味。
これはお店の定番メニューだけあってとても美味しい!
\おうちでワンプレート/