千葉県南房総ドライブ旅の続きです。


館山で夏限定のかき氷を食べた後、オットが神社に行ってみようと提案。

パワースポットいいね!



やってきたのは館山神社。



静かで小さな神社。

後ろの山頂の館山城がよく見える場所に建っています。

と、ここでオット、まさかの「あ、安房神社と間違えた」と。


同じ館山市にある別の大きな神社に行くつもりが、勘違いして来てしまいました笑


まぁせっかく来たし、館山城周辺を散策することに。

お城の周囲は城山公園になっています。



風が抜けて気持ちがいい場所〜!

公園内に博物館があるので所々にモニュメントがあります。


館山城も、昔母や姉家族と来たことがある場所のひとつ。確か孔雀がたくさん居たはず⁈

ということで、(暑かったけど)お城の方まで上って思い出巡りしてみます。



さすが上に来るといい眺め!

館山湾と街が一望できます。



こんな映え?スポットも。



館山城は、房総の戦国武将だった里見氏の居城。「南総里見八犬伝」の舞台として知られています(と言いつつよく知らないけど笑)

もちろんこちらの城は新しいものです。



お城から少し下ったエリア、この辺に孔雀いたよね⁈と探してみる。



端っこのほうの檻に猿はいました。


孔雀は見当たらず、もう居ないのかもね〜と歩いていると、「旧孔雀園」の看板を発見!

やっぱり「旧」なんだね。時の流れを感じました笑


安房神社には行けなかったけど、お城のある場所もまたパワースポットですね。

風が通り、緑が綺麗で清々しい気分になれました♪


館山ドライブに戻ります。

ランチは、車で比較的近くにあったイタリアンに行ってみることにしました。


「BUONO(ボーノ)」


ホテルファミリーオ館山内にあるレストランです。



広々とした庭に面したテラス席があり、すぐ横は海!最高なロケーションです。



店内はオーストラリアのような、アメリカ西海岸のような、おおらかでおしゃれな雰囲気です。


休日のランチセットは、選べるパスタにサラダ、スープ、デザート、ドリンクが付きます(1848円)。



私は単品でピザをオーダー。


○マルゲリータ(1848円)


デカい!笑

生地がフォカッチャっぽい感じでモチッと香ばしく、これ美味しい♡

お店の方曰く、こちらの生地、一度揚げてから高温で焼くという作り方なのだそう。

(香港にあったピザ屋「dough bros.」と味が似てるから同じ作り方だったのかも!と今気づく)



オットはランチセットでアラビアータを。

アルデンテでイケます!そして量がピザ同様シェアでいい位のボリューム。


○セットのプリンとコーヒー


お料理は美味しいし、店員さんも気さくな方がいて雰囲気良し。そして休日のランチタイムなのにそこまで混んでないのが最高!穴場です。



ホテルファミリーオ館山も、こじんまりしてておしゃれな素敵ホテルでした。



オーストラリアの海岸近くとかにありそう(2回目)。


館山周辺をドライブしてると、所々にグランピングやキャンプ、サウナなど、最近の施設が出来てますね。

サーフィン人口も多く、リゾート感あって走ってるだけで楽しい♪




海を臨む場所に立つ浜焼きのお店があったり。



南国感!

南房総いいところだなぁ。


クローバーおまけクローバー

夜ごはんは簡単に焼鳥をテイクアウト。



ピーマンとしいたけの肉詰めが串に一個しかついてない!

でも味は良かったので許そう笑



旅記録、次はいよいよ最終回(誰も待ってないか笑)