東京駅からほど近い丸の内永楽ビルディング(iiyo!)内にある「東京ビアホール&ビアテラス14」に行ってきました。


コエドビールをタップで数種類飲めるということで、むしろ少々暑い方がビールって美味しく飲めるよね⁈と、店内ではなくテラス席で



乾杯!うっまー!

夕方になると程よい気候になって美味しく飲めます♡

私はコエドビールの白、オットは瑠璃を頂きました。


コエド生ビールのラインナップは6種類。



これ以外に、夏限定の「青」という種類もあるとのことでした。


黄昏時に外で飲むのっていいですよね。

ビルの谷間にあるテラス席だけど、緑の木々に囲まれてなかなかいい雰囲気です。


○牛ホルモンとマッシュルームの黒胡椒アヒージョ(900円)


バゲットも追加で。

アヒージョは、正直具がさみしー!と思った笑

けど、ホルモンは甘くて味は良かったです。


○燻製鯖のポテサラ 半熟卵添え(836円)


うん、イケます♪

アヒージョにもポテサラにもディルが効いてていい感じ。


○自家製唐揚げ(902円)


ソースは数種類から選べて、私たちは柚子胡椒で。元々しっかり味のついた唐揚げなのでつけなくても充分でした。



オット2杯目は伽羅。

味見させてもらったけど、程よい苦味で美味しい!

元々黒ビールはそれほどなのだけど、これくらいのバランスはむしろ好きです。


私の2杯目は



ハートランド。普通のビールに戻りました笑

テラスはやっぱり暑くて、ザ・生ビールが飲みたくなって。間違いないです♡


お酒飲むとやっぱり暑くなってきますね(あと意外と風通しが悪いかも⁈)。長居は厳しくなってきたのでここで退散。もはやビアテラスのベストシーズンは春か秋なのかもしれないですね、日本。


ちなみに、、近くの席の女性がぶっ倒れてしまって。意識はあってその後すぐ帰られましたが、、びっくりしました。やっぱり暑かったんじゃないかなぁ。。お酒じゃない水分補給と長居し過ぎないこと、大事かも。



クローバーおまけクローバー

飲み足りなくて地元で2次会!



デキャンタ白ワイン。



程よくエアコンが効いてて快適でした〜笑