暑いと夜ごはんも冷たくてさっぱりしたものが食べたくなりますよね。
もしくは対極のような焼いた肉にビール!みたいなビアガーデン系とか笑

この日は休肝日だったので、前者のさっぱり系のおうちごはんにしました。



○小アジの南蛮漬け

○厚揚げともやしの煮物

○冷やしトマト

○冷奴めかぶのせ

○玉ねぎと油揚げの味噌汁 ○ご飯


スーパーでたまにお目にかかる小アジ。

下処理は面倒だけど、その分お値段は安いし、唐揚げとか南蛮漬けにすると美味しいので、つい買ってしまいます。



南蛮漬けは早めに作って、冷蔵庫で冷やしていただきます。

味が馴染むし、お酢効果で骨まで食べやすくなって美味しい♡野菜たっぷりがまた良いです。



お財布に優しいもやしを使って煮物を。

もやしだと手っ取り早く野菜炒めになりがちなので、たまには変えてみました。

もうちょっととろみ強くても良かったかな〜



あとは夏の定番、トマトと冷奴。



南蛮漬けはめちゃゴハン進みます。

小アジ面倒な時はししゃも使ってもいいしね。

また作ろうっと。ご馳走さまでした。


○ししゃも冷凍庫にあると便利です!