こんにちは。
桜の次はツツジが綺麗に咲いている東京。
色んな花が次々と咲く春。普段何気ない道を歩くだけでも楽しいです♪
さて、昨日のおうちごはんはちょっと韓国風にしてみました。
○ニラチヂミ
○鰯とじゃがいものハーブパン粉焼き
○チョレギサラダ
○キムチ
新鮮なニラを買ったので、チヂミが作りたかったのです。
(ちょっと焦げ気味笑)
小麦粉と片栗粉を合わせて80g位、水100cc、鶏がらスープと醤油少々をタネに、ニラと玉ねぎ、人参を混ぜて焼きました。
オット曰く「ちょっとパンチがないね」ということでしたが、私的にはパリッとしてるし、軽く食べられるから成功だと思うけど笑
タレは醤油、酢同量に砂糖とラー油を少し混ぜて。
チョレギサラダは、サニーレタス、胡瓜、長ネギ、わかめ、ツナ、お豆腐を入れて盛りだくさん。最後に海苔とシソをトッピングしました。
ドレッシングは、醤油、酢、砂糖、胡麻油、ニンニクチューブ。
野菜がモリモリ食べられちゃうサラダです♡
私は赤ワインを。これバランスが良くて美味しい!
今の時期ちょっとだけ冷やして飲むのが好きです♡
○こちらのセットに入っています
大好きな青魚はパン粉焼きにすることが多いです。簡単で美味しい。間違いない定番です。
ご馳走さまでした。
○韓国料理には生マッコリも美味しいよね〜
↓その他ブログはこちらから!
読んだよ〜のしるしにクリックして頂けると励みになります!