こんにちは。
あまりの寒さに数年ぶりにUGGのムートンブーツを履いたら、道端で靴底が落ちるハプニングに見舞われました笑
ダンナにも姉にも捨てろと言われたけど、とりあえず接着剤で応急処置してみた(けどくっつかない)。
ちなみに、ブームが去って久しいUGG、私的には防寒用ならアリだと思うのですが、やっぱりナシでしょうか(「UGG」で検索するとダサい、おばさん、とか候補ワード出てくるんだけど笑)。
まだ使えるものを捨てるというのがどーしても抵抗があるのよね。でもこれはさすがに捨て時かなぁ。まだまだ断捨離への道は長いと自覚した日曜日。
さて、昨日は肉豆腐がメインのお家飲みでした。
〇肉豆腐
〇蓮根とひじきのサラダ
〇ジャガイモチーズ(ダンナ作)
〇スペシャルおつまみ
肉豆腐は、フライパンで玉ねぎと牛肉を炒めたところに、すき焼きの割下とお水をイン、白滝とお豆腐を入れて煮込んだだけの簡単メニュー。ご飯にはもちろん、お酒にも間違いなく合う♪
最近取っ手が取れるティファールに変えたのですが、そのまま食卓に出せるからやっぱり楽チンです。くっつかないしストレスフリー!
〇使いやすい26㎝セット
そして本日のスペシャルおつまみは、こちら。
かぼちゃのプリン⁈
ではなく
「うにのようなビヨンドとうふ」
これ、流行ってるんですってね。ダンナが雑誌のヒット商品に載っているのを見つけて、成城石井で買ってきてくれました♪
さてさてお味は~
イケるやん!
そのまま食べても(ウニではないけど)ウニ豆腐として美味しい。料理屋さんの先付けなどで出てきてもおかしくない感じです。
で、こうするとさらにウニ度マシマシ!
お醤油と山葵を付けて、海苔で巻いて食べる~。
これは日本酒でしょ!
早速お酒を日本酒にチェンジして、ウニ海苔、日本酒、の無限ループになりました笑
ウニっぽいのだけど磯の香りとかないので、実はウニがそんな得意ではないダンナも気に入ったようです。
パスタと和えてウニパスタ風とか、きゅうりの上に乗せても良さそう。
ウニ好きとしてはいいモノ知ったわ~。ダンナに感謝♪
(ってすでに皆さんご存知なんでしょうね。4年日本に居なかったので、いまいちブームに疎い夫婦です笑)
↓その他ブログはこちらから!
読んだよ〜のしるしにクリックして頂けると励みになります!