ザ・プリンスパークタワー東京にステイケーション記録の続きです。

 

 

夕食は外で食べ、2次会はホテルの33階にあるスカイバー「ステラガーデン」へ行くことに。

席だけの予約は出来ないとのことで、日曜日19時半というゴールデンタイムに突撃してきました。

 

 

案の定満席でちょっとお待ち。

結婚式の2次会?のお客さんが入っていたらしかったのですが、幸い5分位で入店。休日のホテルだとそーゆー需要があるのね。

 

 

おぉ東京タワーが真横!

ステラガーデンの店内は、手前のテーブル席ブースと、奥の(上の写真のような)ソファ席とカウンターがあるブースに分かれています。

結婚式2次会さん賑やかそうだな、、と思ってたけど、ある程度人数がいると手前ブースなので、奥は落ち着いて過ごすことが出来ます。あー良かった笑

 

バーからは、まさに東京タワーが一望。



これは特別感ありますね。

 

 
東京タワーの方ではない景色はこのような感じ。香港と比べると、東京の夜景は静かな星空のよう。これはこれで綺麗です。
 
バーに行くと、普段飲まないカクテルが飲みたくなります。


 

ダンナは奥のパークタワーマティーニ、私はグリーン・イン・ザ・パークというカクテルをオーダー。
味は、前者はマスカットの香りが印象的な爽やかなカクテル、後者は柑橘系なんだけどちょっと苦みや深みも感じる。どちらも美味しい〜。



ちなみにパークタワーマティーニの材料は、grey goose la poire(ラフランス香ウォッカ)、マスカットリキュール、hypnotiq(トロピカルリキュール)、green appple syrup、champagne

グリーン・イン・ザ・パークは、suntory roku(ジン)、梅酒(山崎)、奏抹茶(日本のクラフトリキュール)、grapefruits juice、ブルーキュラソー (英語日本語混ざり過ぎ笑)


カクテルに全く詳しくないので、今回みたく好みの味だったりしたら記録しておくと後々の参考になりそう。


 

何気におつまみで出て来たペカンナッツショコラがめちゃ美味しかったです。お取り寄せしてもっと食べたいと思った笑

 

↓まさにこれ。コーヒー紅茶にもお酒にも合う!

 

 

特別感のある夜景と美味しいカクテルをソファで寛ぎながら楽しめて良かったです。程よくざわついててかしこまらなくていいのも良かった。

ちなみに20時過ぎると少し席に余裕が出てきました。夜景を堪能したい!という場合は20時以降なら席の選択肢が増えそうです。

 

お会計は、全国旅行支援のクーポンを使ってほぼお支払いナシ。宿泊者割引もありました。

普段なかなか行く機会がない場所に足を運べるきっかけになる旅行支援、いいですね♪これからホテルのバー、たまに利用したいなぁ。


↓その他ブログはこちらから!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

読んだよ〜のしるしにクリックして頂けると励みになります!