冷蔵庫に余ってる野菜や、スーパーで安かった根菜を使ったポトフがメインの昨日のお家飲み。休日にラクしたいから笑、前の日に仕込んでおいた味しみしみなやつです。
具を大きめに切るとちょっとオシャレに見える(気がする)。ソーセージだけは食べる前に鍋に入れてパリっと、マスタードを付けて頂きます。って完全に洋風おでんですね。
他のメニューは
ツナや海蘊ののった盛り盛りサラダ
いつ食べても安定ウマ!な紋別市の帆立のお刺身
パプリカのグリル、セロリスティック
「ラ•バケット」の胡桃バケット
↓本当におすすめ!また来年も寄附します
あわせた白ワインは
チリのシャルドネ。オーガニックらしい。
近所のイオンリカーで購入。初めて行ったけどなかなか広い店舗で、我が家周辺では貴重な発見でした。
ワインは、香りが好み!よーく冷やすとナカナカ。
簡単なものばかりだけど、どれも美味しくてまたまたワインがすすんだお家飲みでした!
おまけ
バケットを買ったもうひとつの地元店「ラ・バケット」、偶然通りかかった時行列が出来てたので思わず並んで購入笑 こちらもお初のパン屋さん。
胡桃バケットの他、食パンとクリームホーンも。
どれもうわっ!って感動はないのだけど、レベルが高い。美味しい♪人気あるのも分かるわ。
今回のパンのお値段はトータル800円台。意外とお手頃価格でもあります。
こちらの営業日は火木金の週3日のみ!
しかも私が店に入った時は売り切れだらけの棚だったのですが、、途中で近くの本店?からパンが運ばれてきて選択肢が増えてラッキーでした。そのお時間は14時半頃。次行く時の備忘録です〜
↓その他ブログはこちらから!
読んだよ〜のしるしにクリックして頂けると励みになります!