週末、お散歩と野暮用がてら曙橋を越え牛込柳町方面へ。
ランチに結構な頻度で食べたくなるカレーを求めて、近くにあるお店に入ってみるとこにしました。



「カレー&パスタ ターカリー」

いかにも昔からあるザ・喫茶店!という佇まいです。場所は外苑東通り沿い、最寄駅は牛込柳町です。


店内に入ると、テーブルが5〜6卓、カウンター席もあって意外と広い。気さくそうなマスターが1人で切り盛りされてます。


メニューは、ビーフカレーやシーフードカレー、カレーリゾットなど。パスタはミートソースやペスカトーレの他和風など数種類、喫茶店の定番ナポリタンもありました。


私達は完全カレーモードだったので、こちらをチョイス。



私はインディラカレー。

スパイスをふんだんに使った辛いカレーだそう。

こちらのカレー、他のカレーと混ぜて提供することが出来るそうで勧められましたが、あえてのインディラオンリーにしました。


素直なダンナは、中辛カレーとインディラの混ぜバージョンを。



見た目は一緒ですが笑


インディラは、食べた瞬間「独特!」なお味。スパイスが凝縮されていて、甘味はほぼ無く辛いです。途中マスターに「大丈夫ですか?」と聞かれましたが笑、辛いの好きなので私は大丈夫。


一方ダンナの混ぜカレーは、比べるとやや甘味が感じられてカレーらしいです。確かに混ぜた方が深みや変化が出ていいかもしれない(今更)。

ちなみにインディラは別盛りも可だそうで、好みで途中から味変が出来ていいかも。



食後はホットかアイスの紅茶が出てきます。

あと、写真はないけど最初にサラダも付いてきました。これで900円(950円だったか?)はお手頃価格!


お客さんはお一人男性が多く(と言っても女性が居辛い感じではない)、休日のんびり〜な空気が漂ってました。

ただこちらのお店、入ってから気付いたのですが喫煙可。タバコの煙大の苦手なので「うわしまった!」と思ってしまい(みんなが煙草目当てというわけでは無く煙モクモクにはならなかったので良かったのですが)。こーゆーところもあえて昔から変わらずにしてるのでしょうね。

寛げる雰囲気だったし、機会があればパスタも食べてみたいとは思うけど、、禁煙になってくれたらかなぁ。ご馳走さまでした!



↓こちらのカレーもスパイスで独特!

↓その他ブログはこちらから!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

読んだよ〜のしるしにクリックして頂けると励みになります!