毎年この時期が来ると、クリスマスツリー買おうかな~どうしようかな~と思いつつ、結局買わない、を繰り返すこと約10年(長い笑)

とうとう我が家にツリーがやってきました。



結構イイ感じ♪

ネットで買ったので葉っぱの雰囲気が良く分からなかったけど、うん、全然安っぽくない。


今までは枝にオーナメントを飾ってツリーに見立てたり、生のモミの枝を買って飾ってみたりしてたけど、やっぱりちゃんとしたツリーは雰囲気が出ますね。大きさも、大きいのは要らなかったのでちょうど良かった!

 

↓クーポンで3000円台で買えてお手頃でした

 

オーナメントは毎年1個ずつちょこちょこ買って集めていたもの。



上から、去年那須で買った羊さん、ロンドンの王冠、香港でダンナがもらったプレゼントに付いていた飾り(これは正確には買ってない)。写ってないけどパールの上のダブルハピネスのチャームがチャイナで可愛いのです。



ムーミンのマグカップ(これも確かおまけ笑)、あとの2つは10年以上前代官山と銀座で買った気が。あぁ気に入って買ったはずなのに薄れる記憶、、

 

ちなみに急に1つ1つのオーナメントについて語るのには理由が。

このツリーを飾った翌々日、ダンナがオーナメントを1つ壊したのです~。一番最初の写真の左奥に写ってるガラスボールを!

まぁ割れ物だしツリー置いた場所も悪かったのだけど、去年香港のM&Sで買った新入りさんだったのだけどなぁ、、

ということで、モノも記憶も消えてしまうので、せめて記録ということです笑



 翌日、置き場所変更しました。ここなら安心なはず?!

 

今のオーナメントだけだとちょっと地味なので、12月に向けてもうちょっと買い足そうと思います。どんな感じにしようかな♪楽しみです。

 

↓これ買おうかな。木製で割れる心配なし笑

 

↓その他ブログはこちらから!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

読んだよ〜のしるしにクリックして頂けると励みになります!