小諸の温泉で癒された後は、買い出しをしてのんびりバーベキューを楽しみます。
まず、朝発地市場で買った新鮮な野菜達

 

 

産直の野菜ってホントどれも美味しそう。特にこの季節とうもろこしが1番楽しみだったので、シーズン間に合って良かった!

 

 

お肉はツルヤで調達。この他ソーセージなども。

余談ですが、軽井沢って水曜(木曜も)休みのお店多いですね。行こうと思ってたお肉屋さんや朝ゴハンのお店諸々全部休み笑 東京などだと週初め定休日イメージありますが、土地柄ですね。

 

 

ダンナが火おこしの準備、姉と私が食材の準備をちゃちゃっと。途中姉が1人でサクッとハルニレテラスに行き、帰り道に迷いかけるというハプニングがありましたが笑、いざBBQスタート!

 

 

一番最初に食べたイチボがめっちゃウマウマ!柔らかくて「おいしー!」とみんな声揃う笑

 

 

とうもろこしの種類はピュアホワイト。実は焼き以外に1本レンチンしたものを先に食べてたのですが、その甘さったら!もう他の食べられないレベル。

で焼いた方は、香ばしさが加わるけど甘さだけで言うとチンした方が甘いかな?

 

 

どんどん焼いていくよ〜。

お肉は色々買いましたが、牛肉はイチボ、モモ肉が柔らかくて特に美味しく、肩ロースは硬めで正直イマイチ。これからツルヤで買うならモモ!あと鶏肉もジューシーでイケました。

 

↑BBQでも大活躍!お洒落なワインクーラー

 

 

終盤はトロトロになったカマンベールに焼いたソーセージを付けて食べたり。やっぱりバーベキューはいいわ〜。

 

 

暗くなってきたので、BBQはお開き。後半でやっと安定した炭が名残惜しい。

 

外BBQにしてはちと涼しめな日だったけど、火の近くで飲み食いしてたら何とか大丈夫でした笑

9月も残りあと1週間程、軽井沢は本格的な秋ですね。

 

 

部屋に入り、「おかしやあした」で買ったケーキとワインで2次会(皿も出さないテキトーぶり笑)。私オーダーの紅茶と栗のロールケーキは、素朴な甘さで罪悪感少なめで頂ける感じ!美味しかったです。

 

部屋着でバーベキューからの2次会、ダラダラと夜は更けていきました♪

 

 

↓その他ブログはこちらから!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

読んだよ〜のしるしにクリックして頂けると励みになります!