コスパが良いおまかせコースが頂けるということで人気のお寿司屋さん「まんてん鮨」に行って来ました。場所はコレド室町のグランドフロア、入口は神社の横あたりにあります。
店内はカウンター8席位と4人掛けテーブルが2卓、あと少し離れた横に個室のようなテーブル席がありました。席間隔も狭く、めちゃこじんまりとしたお店です。でも美味しいお寿司が頂けるなら気にしないけど!一番奥のカウンター席に案内されました。
まずは駆け付け生ビールを。外暑いからウマイわー!ちなみにこちら瓶ビールはないそうです。
では夜のおまかせコースのスタート!
しじみの一番だし。沁みるわ~。
鹿児島の鰻。ふっくらしてて美味しい!タレも甘過ぎずサラッとしてていい感じです。
さてどんどんいきます。
宮城のめかぶ、帆立、宮城カツオ、スズキ。
あまり得意でないカツオもねっとりして臭みもなくとても美味い。
こうなると日本酒が飲みたくなります。キリっとした辛口がいいと言うといくつか紹介してくれ、その中で京都の京山水をチョイス。
日本酒と良く合いますよ、とナイスなタイミングで登場したたらこの山葵漬け。う、うまい。これ家に常備したいー笑
お刺身やおつまみ的なものも入ってくるので、お酒飲みながら楽しむのに丁度いいコース内容です。
出汁で炊いた鮑、磯つぶ貝うま煮、えのきの昆布締め、ズワイ蟹の茶碗蒸し。
えのきシャキシャキで旨み満点!こーゆー野菜ネタをオーダー出来る大人って粋、と思わずにはいられない構成。そして茶碗蒸しはトロッと優しく、蟹が沢山入ってて美味しい!!
今日イチその1、白エビ!説明不要の美味しさ。
お次の日本酒は福島の大七。
ペース良く登場するおまかせはまだまだ続きます。
湯葉豆腐、江戸前太刀魚、ゴールドラッシュ、松前漬けと和えたイクラ。
今日イチその2は太刀魚。食べた瞬間「うまっ」と声が出てしまいました笑 脂がいい具合に乗った身はふわっ、塩味も丁度良く最高。
感動に浸ってると今日イチその3の松前漬けいくら丼。いくらたっぷり、松前漬けの歯ごたえと粘りとのバランスが最高(2回目)。
至福タイムはまだ終わりません!
苦くないゴーヤ、鹿児島本鮪漬け、中トロ。
マグロ2連発美味し過ぎ。どっちも甲乙つけがたいけど、本鮪が特に今日イチ(って何個あるのよ笑)。
そして今日イチ中の今日イチ、岩手の紫雲丹!!
巻物は手渡しされるのですが、落とさないように気を付けて、と言われる位本当にウニの量が凄いの!で、と・ろ・け・る。これを幸せと言わず何と言うのでしょう。
お酒はまた京山水を。すすみます笑
お次の巻物はネギトロ。と言っても入っているのは長ネギじゃなくて玉ねぎ。
食べてみると長ネギ程香りが強くなく、大きく切ってるので歯ごたえもあり合う!新発見です。
写真全部はないけどだし巻き卵、しじみたっぷり味噌汁、かんぴょう、デザートの種なし葡萄でフィニッシュ。
いや~盛り沢山でどれも美味しく、大満足でした。これで6300円(税抜)はとってもお得だと思う!季節でおまかせのネタは変わるようだし、また絶対に行きたい、いや行く。
店員さん達の感じも良く、気取らず美味しいお寿司が食べられるいいお店を知れました♪ごちそうさまでした!
↓その他ブログはこちらから!
読んだよ〜のしるしにクリックして頂けると励みになります!