昨日5月27日は、高知県立中村中学・高校で

中学3年生から高校3年生までを対象とした進路講演会と

PTA総会内の保護者対象講演会にお招きいただきました。

 

岡山から車で5時間ほど。

「高速を降りてからが長いよ」との情報で、修行のようなドライブを

想像していたのですが、高速を降り、しばらくして眼前に広がったのは…

きゃー♡♡♡ この青い海!!

素敵すぎる・・・。何とか止まってゆっくり眺めたいとソワソワする美しさ。

瀬戸内海とはまた趣が違いますね。

このサプライスに喜びながら、黒潮町の白浜海岸を爆走。

四万十川を望む宿に着いてすぐ、会場のセッティングを確認に。

 

その後は、翌日の講演に備えて、先生方と情報交換を。

魚がおいしすぎ…照れ

しかし、キビキビかつ

切れ目のないほど質問のおもてなしをしてくださる先生方にも感激ラブ

どの学校も、リサーチを重ねて講演をお作りしていますが、

このような機会をいただいて

学校の取り組みや生徒さんをより具体的にイメージでき、

一晩かけて先生方と一緒に講演を作ったような心境で、翌日の講演に臨めました。

多忙な中、貴重なお話をお聞かせくださった先生方に感謝いたします。

 

中村高校といえば、甲子園にも出場した強豪。

私もスポーツをしていますので、したいこととの両立についての観点も

お話ししました。

野球、柔道と、スポーツを頑張っている生徒さんが

後からお話に来てくれてとてもうれしかったですニコニコ

キャリア形成は、自分の捉えようによって無限の可能性がある。

勇気と行動で自分の未来を作っていこうというメッセージ、

しっかりと受け止めていただいたように感じました。

中村中学・高校のみなさんの自分らしい未来の実現、

心より応援しています。