3月に息子から電話📱
 
「ランドセルの保証書、ある?」
 
話を聞くと、4月から三年生になる孫のランドセルが壊れたとのこと。
 
友達同士で小競合いをしているうちに、肩ベルトが外れてしまったという。
 
孫は卒業までランドセルを使いたいらしい。
 
 
孫のランドセルは私が購入したのだが、もう3年も経過しているし、保証書など無意味。
 
しかも、ランドセルの修理など聞いたことがない。修理に出しても時間を要する。
 
相手の親御さんは修理代を持ってくださるとのこと。
 
 
 
私「私が直すから!修理代貰わなくていいよ」
 
なんの確信もないけど、そう言った。
 
早速、見てみると……
 
 
 
肩ベルトの根元のプラスチックが割れていて、赤丸の部分が抜けていた。
 
 
眺めて知恵を絞る…………
 
 
まずは、根元の部分にコーキング材を流し込み、その上から木ネジで中のプラスチックを挟んで3ヵ所固定した。
 
1日経過…………
 
思い切り引っ張ったけど、大丈夫そうだ👍️
 
 
 
 

ヨシ!ばっちり!
 
修理代はゼロ円(コーキング材も木ネジも家にあった)
 
夜に孫から連絡。
 
 
私も、ちょううれしい✨のであった(笑)
 
 
 
************
 
 
春に孫が自転車に乗る時、タイヤの空気が抜けていたので我が家の空気入れを持って行き注入。
 
だがしかし、全く空気が入らない。どこかからスースーと洩れている音がする。
 
 
 
この空気入れは、向かいのおじさまが要らないからと我が家に置いていったモノだ。
 
昔の自分なら直ぐさまホームセンターで新品を購入するところだか、今はそんなことはしない。
 
 
仕組みを調べて修理することを第一に考える。
 
 
 
外側を剥くと、中のゴムが劣化し割れてそこから空気が洩れていた。
 
劣化した部分をハサミでカットし、隙間を埋める為ビニールテープで巻いて突っ込む。
 
 
タイヤに空気を入れる………どうかな~?
 
 
うん!大成功👍️
 
 
 
 
 
*************
 
 
 
チェンソー用にホームセンターで購入した革手袋🧤
 
 
 
とっても気に入っていたけど、とうとう親指と中指に穴が……
 
ホームセンターで1000円出すと買える。
 
でもどんなモノでも簡単には捨てたくない。
 
 
100円ショップの作業用手袋を、捨てずにとって置いた。
 
 
このゴムの部分が貴重なのだ。
 
 
 
縫い付けた(笑)
中はボンドでピッタリとくっ付けた。
(裁縫は大のニガテ)
 
自分でも笑えるほどしつこいし、しかもあまり格好がいいものではない。
 
が、格好などはどうでもいいのだ。
 
全てが自己満足の世界
 
 
私のような人間が増えたら経済は潤わないのかもしれない。
 
 
だけど、私にとっては経済を潤すことより
地球をこれ以上汚さない努力をすることの方が大事。
 
 
今、有るモノたちを大切に使う。
壊れたら買う前に直してみる。
 
そういう意識を持つことが、地球を守ることに繋がる、と勝手に思っている。