{6A7E9F67-703B-4D6A-B635-E5463F24BBDE}



こんばんは☺︎


右の股関節痛からの腰痛みたいで、今日も足引きずってます。


リセット前の腰の鈍痛もたぶん混ざって、よくわからないことに。


今日はオリモノはなく、下腹部痛もそんなに気になりませんでした。



クリニックに来週の予約の電話をしたけど、繋がらず。
診察時間中は、患者さんの対応が忙しいから…と自動音声になります。

明日また仕事前か終わりにかけるのを忘れないようにしないと。


今回はAIHに切り替えて2周期目でした。

前回も今回も、実施のタイミング的にも悪くなかったと思うし、精子の結果も良くもなく悪くもなくだったと思う。


人工授精で妊娠した人の8割が3回目までに妊娠している、とよく言われてますよね。


自分の経験や周囲の人の例を見ても、2回目で妊娠の人ばかりです。


とりあえず来周期もう一度AIHにトライしてみて、その先のこともリアルに考えていかないといけないなと思ってます。

わたしは、二人目の希望を諦めるという選択肢はいまのところ持っていないので、より妊娠に近づけるように、治療をステップアップすることが大きな選択肢になります。

体外受精は、タイミング法→AIHへのステップアップとは、そのステップの幅が大きく違いますよね。

一般不妊治療から高度不妊治療へと、カテゴリーも変わります。


治療技術も身体へのダメージも大きく違うので、体外受精にむかうなら、SLEの主治医への相談と許可がでるかどうかという問題も出てきます。


昨年の夏の終わりに一度パーコールで妊娠してるので、とりあえずAIHで様子見る…というのも考えるけど、様子見る期限は持っておかないとです。


SLEの問題も大きいし、もちろん年齢や状況的にも周囲には苦笑いされてますが、わたしの中では子供3人…という希望もけっこう本気で持ってます。

まだ妊娠もできてない状況だけど、いまの一応の希望として。


体外にトライするとして、もし採卵で、残せるような卵があったとしたら、三人目への希望にもつなげられる…というメリットもあります。
もちろん、そんな空想論があてはまるほど採卵結果がうまくいくものではない…というのがそれ以前の課題であります。


息子のときも、はじめから、人工授精をそんなに回数重ねるつもりはなく、3~4回くらいで、体外にうつる気持ちでいたので、その準備をすすめている矢先でもありました。

まだまだ体外について無知で、勉強しないといけないですが、体外となるとある程度前もって、準備も必要だと思うので、一度クリニックの先生にその意向を伝えておく必要があるかもしれません。



とにかく前向きに。

できることすべきことを考えながら、粛々と進んでいけたら…と思っています。


今ある幸せに感謝の気持ちを忘れることなく大切に。
そんなことを強く強く感じる日々です。