
1日目(月曜日)は空港着いた時点で13時
そこから軽くご飯を食べて
さぁレンタカー借りにいこー
ってなりまして


トヨタレンタリースに着いたら、まぁびっくり

めっちゃ人がいるー
みんな待ってるーるーるー
あらかじめ予約してあったから、早いのかな?と思いきや、そういうわけではないらしい💦
そのあと、ホテル行く途中で子供たちのオムツやら現地調達するものを買う予定だったのですが、
予定変更して
レンタカーのところから15分?くらいのところにあるイオンへ、わたしと娘で歩いて行って先に買い物をすることにしました

ここでベビーカーを持って行かなかったことを激しく後悔するのであった
←

気合い入れてほぼ抱っこでイオンまで行って、日用品とその日の夕食を無事ゲットしました

それにしても
トヨタレンタリース以外のレンタカー屋さんはそんなに人が集まってる感じしなかったから、人が偏ってるのかしら?
その時間帯が激混みだったらしく、夫が車を借りる頃には人がほとんどいなくなっていたそうです

2日目(火曜日)はビーチに行きました

午前中、お散歩がてらホテルのビーチに行ったら、娘がかなり楽しかったようで、終始ハイテンションで遊んでました

このときは既にオムツまでびちょびちょwww
娘はひざ下くらいの深さまで入りました

そのあたりでも小さなお魚が泳いでいてわたしもテンション上がりました
笑

午後はホテルにあるプールへ

屋外と屋内がありましたが、屋外はちょっと風が寒くて断念

屋内にある温水プールへ行きました

娘は膝下の深さの子供プールでひたすらバシャバシャして遊んでいて、
大人の深さ(157センチのわたしで首くらいの深さ)のところに、おいでー!と誘っても、怖い!と言って来れず

浮き輪あるし、抱っこしてあげるよーとずーっと誘い続けていたら←
最後の最後で抱っこで入ることができました

まぁ入れたら入れたで、もっと遊ぶーまだ出ないーいやーモードになってしまい、
説得するのに時間かかりましたが、そんなに暖かくなかったので、長時間入ってたら体調崩すなーと思い1時間ちょっとでなんとか脱出いたしました
笑

さて、
ほとんど話題にあがらない息子はですね、お父さんとニコイチなもんで💦
わたしが娘とわちゃわちゃしてる間は、
基本抱っこ紐の中から外の世界を観察しておりますー

あ、プールは一緒に水着着てはいったんですが、
プールのちょっと冷たい感じが嫌だったのかガチガチに緊張していて、
べったり抱っこから離されるやいなやグズグズって感じだったので、入水から10分でお父さんとお部屋に帰りましたとさ
笑笑

次は3日目4日目について書きまーす

つづく