イヤイヤ期とエジソンの箸☆ | 子育てとハンドメイドの日々❤︎

子育てとハンドメイドの日々❤︎

2歳の娘と0歳の息子の育児に毎日奮闘中!!
隙間時間でハンドメイド(編み物メイン)を楽しんでいます♪
子育て中のママさん、ハンドメイド好きな方々と仲良くなりたいです❤︎

同じ年頃のお子さんをお持ちの方々プンプン



イヤイヤ期キテますかー???笑





我が家の娘(2歳2ヶ月)は絶賛イヤイヤ期でございます笑い泣き


着替えるのイヤー!
オムツ替えイヤー!
ご飯も食べないー!
仕上げ磨きイヤー!
お風呂入らないー!



真正面から説得しようとしても、余計意固地になるだけで時間だけが過ぎていきます真顔

特にオムツにうんちしたまま、何十分もイヤイヤされると…苦笑


ので、他のことに気を紛らせたり、違う視点から楽しそうに誘ってみたり…おいで

ただこれも絶対うまくいくわけではないので、試行錯誤の日々です滝汗




イヤイヤ期は成長過程で必要なものだとわかっていても…

全然進まない毎日に、はぁーーーーゲローっとなることもしばしば…orz



イヤイヤ期対策みなさんどーしてるのかしら??というのが最近のもっぱら知りたいことですお願い


{E9E977CF-8F29-4814-B81E-15378CF756F1}





話変わって、
うちの娘は基本なんでも大人とおんなじが良い!と自己主張しますニコ


おばあちゃんがコーヒーを飲んでたら、わたしも飲むー!わー!えーんと言って大泣きです💦

コーヒーは苦いとか、これはおばあちゃんのだよとか言っても全く聞く耳を持たないので、あげられないものは目の前に出さない&見せないようにしてます。。




ただ、この大人とおんなじが良いっていう強い気持ちゆえ、、

エジソンの箸が使えるようになりましたびっくり


最初は大人の使ってる箸が良いー!ってなってましたが(離乳食期)、その度に娘用の可愛い箸を渡していたら、これが自分のなんだーとだんだん認識してくれるようになり、、

なんとなーく使い方を教えていたら、いつの間にかいろんなものを箸で掴んでましたびっくりびっくりびっくり



一口サイズに細かくした魚や半分に切ったミニトマトや煮豆などの結構難しそうなものも箸で掴んで食べてたりするので、びっくりしましたくるくる






ただ気分が乗らないと箸は使わないし、スプーンやフォークさえ使わずに手づかみ食べをすることもあります💦





とっても気まぐれな娘ですが、いつかは普通の箸を使えるようになるやろーと思って、気長に構えていたいですチュー



育児は忍耐と葛藤と喜びの毎日だー!!w