切るぞ!切ったぞ!! | 子育てとハンドメイドの日々❤︎

子育てとハンドメイドの日々❤︎

2歳の娘と0歳の息子の育児に毎日奮闘中!!
隙間時間でハンドメイド(編み物メイン)を楽しんでいます♪
子育て中のママさん、ハンドメイド好きな方々と仲良くなりたいです❤︎

うちの娘は産まれたときから、髪の毛ふさふさびっくり


近所のおばちゃんにも第一声で髪の毛多いねー!ふさふさだねー!と言われ、
同じ月齢の子が集まる健診とかでは誰よりももっさもさびっくりびっくり





今まで順調に増えて伸びてきているのですが…
多すぎるのもなかなか難しいようで、
髪の毛洗うのに時間掛かったり、ドライヤー使っても乾かすのに時間掛かったり…

最近は嫌なことがあると自分の髪の毛をわしゃわしゃしたり、キーッって引っ張ったりするのですが、
離乳食中に思い通りにならないことが多いらしく、毎回お米やらカボチャやらで髪の毛ベタベタガーン

しかも髪の量が多いから内側に入り込んじゃって、うまく取れないプンプン




ここんとこ暑くなってきて頭に汗をかくので余計にわしゃわしゃキーッってなって可哀想なので、
ついにお家カットを諦めましたえー
何度か前髪は切ってるけどすぐ伸びるし失敗するし、前髪の量減らしたり頭頂部らへんを軽くするとかもはや無理!!



やってみたかったのこれ⬇︎照れ

ビフォア

{DDCD8608-A8D7-4202-BFF8-84AB5D32D284}


アフター

{E3671A39-59AD-4AE5-8DD7-D6BE5B96791F}


だ、だれ???笑






カットは主人の通ってる床屋さん?でお願いしましたニヤリ


切られてる間は、眠たい時間帯にかぶってしまって大泣きえーんえーん

わたしにしがみついていましたが、暴れなかったのでそのままザクザクっと切ってもらいました


結構な量切ってもらって、見るからにすっきりニヤリ

わたしの想定以上に切られちゃって、だいぶイメージが変わって、最初は失敗したかも?と思いましたが、
見慣れてくるとボーイッシュで赤ちゃんらしらが出てて可愛い照れ(親バカフィルター有りww)





何より頭洗いやすいし髪もすぐ乾くし離乳食中の被害もはるかに少ない


お家カットも限界があると悟ったので、これからはこの床屋さんにお世話になろうかなと思いますウインク