

わが家は
主人が有給使って10連休なため、ここぞとばかりに家事育児に参加してもらう予定でふ

とりあえず昨日は「寝かしつけやってみる」ということでお任せしましたが…
ギャン泣きMAX







2階からずーっと聞こえる激しめの泣き声に、、いつヘルプに行こうか、あぁでも主人も頑張ってくれてるし、めっちゃ泣いてるし、、とわたしがあわあわすること40分、、、
なんとか寝てくれたようで、ぐったりした主人が帰ってきました

でも、初めてで40分間トントンし続けて寝かしつけできたのって凄いかも?





娘は疲れてたのもあるかもですが、夜中起きずに朝まで爆睡でした

ただ、やっぱり悲しかったのか?今日はちょっと甘え度が高いような…

生まれてから今まで寝るときはずーっと一緒だったから慣れもあるかもですが…
寝かしつけも結構なんとかなると分かってちょっぴり安心

まだ予定はないけど、断乳のときとか寝かしつけをお願いしなきゃいけなさそうだしね



娘にとってはちょっと大変な時間だったと思うけど…これも経験だよね

最近わたしの寝かしつけは
たまーに疲れきってるとおっぱいで寝ちゃうけど
元気なときは添い寝しようとしてもあっちへころころ
こっちへころころ


たくさんおしゃべりしてくれたり

わたしにつかまって立ち上がってみたり

お座りから前へばーんって倒れこんでみたり(うきゃーって言いながらめっちゃ楽しそうw)

修学旅行の夜並みにハッスルしてます
笑

なのでわたしは近づいてきたときにトントンしてみたり、寝たふりしてみたり、夜だよー寝る時間だよーと言い聞かせてみたりしますが、最終的には諦めて見守っていると、ある瞬間にいきなり静かになって寝始めます
笑笑

謎すぎるー

暗闇の中でふと見たときに座ってたり立ってたりするのは、なかなかびっくりして吹き出しそうになります
(上からにゃーっと見下ろされてるのでw)

寝かしつけってこんな風かしら…?と思いつつ、
今日もハッスルする予感がめっちゃする




