ようやく…
引き渡し日が決まったので、引っ越し業者に連絡することに…。
我が家は今までの引っ越しも毎回、とある業者にお任せしてました。
いつも他社と相見積りとってたけど、毎回そのとある業者が安くて作業員の方も親切な方に当たっていたので信頼をおいていました。
さて、今回の引っ越し。ハウスメーカーの担当からたまたまいつもと同じ業者を紹介されたのです。「頑張ってくれますから」って。
(うんうん、知ってるー)とか思いつつ、メーカーからの紹介ってことでより頑張ってくれるんかな?と、頂いた名刺に連絡して見積り依頼をしました。その電話口でも、「○○さん(ハウスメーカー担当)にはお世話になってるので精一杯頑張ります!」と言ってくれていました。
で、翌日早速来てくれたのだけど、今まで頼んでた所とはエリア違いの営業所の方が来たのです。
近くにも営業所あんのになー…その分距離付くから高くなるんじゃ…と言う考えが浮かびました。
今回は処分する家具も多くて、運ぶものはそこまで多くないです。
3月末と引っ越しラッシュで割高な時でもあるから、20万切ったらお願いしちゃおう…と見積り中考えていたら…
出てきた数字がまさかの
……49万円!!!!
思わず「はぁ〜????高過ぎ!!!なんでなん!?」って声に出ちゃいました!
普段、私は心の中で「高い…」と思っても口に出すのはグッと抑えるたちなのですが、この時ばかりは抑えきれず出てしまいました。
夫も営業さんもちょっとばかし驚いた表情をしてました(笑)
四人家族でこの値段は、時期と距離に寄ってはあり得る金額ではあるのですが、
今までの引っ越しの経験から、自分達の荷物・距離を考えるとあり得ない金額です。
めっちゃ足元見られてます。
腹立ったので、前回の引っ越しの見積書を出してきて営業さんに見せました。
距離は今回の3倍。荷物も断然多くて20万ちょいです。引っ越し日は一番忙しいと言われている3/31…条件だけで考えてもその倍以上の金額なんておかしすぎる!
なんも勉強してないやん!!!
で、営業さんに「なんでなん?」と詰めよってみました。
けど、しらっとした顔で「今回は道幅が狭いので大きい車と小さい車の2台になるからです。」とか言ってました。
「いくら2台いるからって言っても高過ぎよね?こんな金額じゃ頼みません。」と夫が伝えると、あれです。
「今日決めてくれたら10万下げます。」とか言うやつ。
ますます「はぁ〜?
いきなり10万も下げるってことはやっぱりぼってるってこと認めてますやん。
あほくさっと思い、とりあえず帰ってもらうことに。もちろん、10万の値下げはなかったことに。
結局、最終49万から47万に値下げして帰っていきました。
帰ってから即、別の業者に見積り依頼。
3月末の引っ越しなので、電話口で断られる所が多い中、即日見積りに来てくれる業者が一件ありました!
そんな事があった後なので、またぼったくり金額言われたらどうしよう…と緊張しながら、持っていく荷物を伝えて見積りしてもらうと…またもや驚きの値段が…
18万円弱…!
何、この金額差。
心配していた道幅は確かに狭そうやけど、ギリギリ通れそう。一度下見に行って確かめてからこちらで対応します。とも言ってくれました
正直、繁忙期でなかったらこの半分位の金額になるから18万弱は高いのですが、この時期にこの金額はめっちゃ頑張ってくれたと思います
もう即決しましたー。
道幅のこともあり、車の大きさが小さめになるので布団だけは自分で運ばなければならないのですが、もう、布団くらいいくらでも運ぶわ〜〜!って感じです(笑)
ちなみになんで布団かと言うと、大体分かると思うのですが、めっちゃ嵩張るからです。
布団4組=段ボール小が20箱分
らしいです。段ボール20箱を自分等で運ぶより布団4組を自分等で運ぶ方が楽でしょ?ってことらしいです。落としても壊れないし痛くもないしね。
で、その業者では予算抑えるために客に協力を頼むときは布団を自分等で運んで貰うようにしてるらしいです。
前の業者の見積りを見せた所、「え〜💦これは…ちょっと…ありえない(^^;」と言ってたのでやっぱりありえない数字だったようです。
自分等は引っ越しの経験があったのと基本ケチな性分だから
金額に???となったのですが、初めての引っ越しの人とかやったらそんなものか、と気付かずにそのままお願いしてしまうかもしれません。
今はネットでなんでも調べられるし、易々とぼられちゃう人も少ないかとは思いますが…気をつけて―
面倒でも引っ越しの際は何社かで相見積り取って見てくださいませ。