息子に救われる | まーみーのブログ

まーみーのブログ

ブログの説明を入力します。

自宅へ戻って丸二週間経った。

息子の時は初めての育児と言うことに加え、近くに協力者もいない、夫は多忙で帰宅は0時過ぎで休日出勤当たり前…な環境で、かなり神経質になっていました。
そんな母の心理状態が伝わるのか、それとも母乳が足りてなかったのか…息子もよく愚図って世話のかかる赤ちゃんでした。

いま息子の新生児期を思い出そうとしても、とにかく大変だった…ってことしか思い出せないあせる
ほんとなら可愛くて可愛くて仕方ない時期なんだろうけどあせる


そんな経験から、二人目が産まれたら貴重な赤ちゃん期を目一杯楽しもう!と思っていました。
実際産まれて、一人目よりは余裕もって過ごせていると思います合格


それでもなかなか泣き止まなかったりするとイライラしてくることもあせる

さすがに口には出さないけど(いい加減泣き止んでくれーむかっ)って時、
なにか察するのか、息子が娘をあやしてくれる。


優しく「△ちゃーんラブラブお兄ちゃんだよーラブラブ泣かないでーニコニコ」と声かけしてくれる…
その声はほんとに優しい声で、私のイライラしてた気持ちが吹っ飛んで穏やかな気持ちになれます。


娘が産まれて、いままでみたいに構ってあげれなくて寂しい思いをしてるだろうに、すごく頑張ってくれている息子、
ほんとにほんとにありがとうラブラブ