2020/1/31~02/01上越国際&奥利根スノーパーク 16.17日目 | 栄光の男(オジサン)日記

栄光の男(オジサン)日記

ブログの説明を入力します。

滑走16日目は会社をおサボりして
金曜日にホームの上国です

毎回お決まりの駐車場係からの
「当間もパノラマもコース幅が2Mくらいしかないんで他のゲレンデに行かれた方が…」
という忠告を無視してとりあえず入場


ホテル前は酷いけど…

はい嘘ですね💢
コース幅も問題無し
パノラマエリアは重いけどパウダーです
何であんな幼稚な嘘つくんですかね😅

パノラマエリアを数本滑って
ホテルのお客さんがワサワサ上がってきたので

当間に移動です
当間のほうがパノラマより雪質がいいですね
第四リフトが動いていないので
第五と第八を滑って飽きたのでこの日は撤収です

このままコンディション良くなってくれれば
係のお兄ちゃんも嘘つかなくていいのにね😅

で、翌日の土曜日も上越国際のつもりでしたが
もっと軽いパウダーを求め
滑走17日目は賭けで水上の奥利根に夜のうちに移動です
6時から滑れる早朝券を購入して 
いざゲレンデへ
下部はやっぱり雪不足のようですが

しかし上に行くと当たりです👍
キンキンに冷えて指がかじかんでピンボケ😅
少し薄い部分もあるけど
全面サラサラ、ポフポフ、モコモコ、パフパフ
ゲレンデを表現するには
これで十分です😁

最後はブナの木コースを滑って終わり
お腹いっぱいのパウダー祭りでした⛄️