もうすぐ娘のお食い初め。




息子の時は旦那の両親が初孫だったこともあり来てくれてお食い初めについて調べてくれたり料理作ってくれたり色々してくれた。





大人用にケーキも買って準備万端!





でも息子が起きず…眠くてギャン泣きのなかみんなでお食い初め。






それもまたいい思い出。







に、なるはずだったけどお義母さんは「やっぱお昼にすればよかった」とか「鯛の身を少しほぐしとけばよかった」とか1行動すると10反省する完璧主義な性格。






最終的には「失敗しちゃったーショボーン」と落ち込む有様。





それ見て旦那も苦笑い。私もギャン泣きでお食い初めした思い出よりお義母さんがガッカリした顔が思い浮かぶ。







「あぁすれば良かった」と過去の事を悔やむ完璧主義なお義母さんと「大丈夫?」が口癖の心配性なお義父さん。







考え方ひとつだけど、「「大丈夫」食べ物に困らず育ちますように」って子供のために願えばいいんだから。娘のお食い初めもきっと成功だと思う。