こんばんは。


今日は各地で大会が開かれてるんですね。

マッスルゲートの配信を見ながら、今期の反省。


大会後、食欲が止まらない( ̄▽ ̄;)

けど、そろそろ気合いを入れ直す頃合い。

ということもあって、ちょっと振り返ってみようかと😄

ダラダラと思いついたことを書くので、読み飛ばしてくださいね〜


今年の減量はローファットのみ。

昨年は途中でケトも入れたけど、今年は緩やかではあるけど、少しずつ絞れていったのでそのまま続けた感じ。

県大会の前だけ、1週間1100kcalにしたけど、その前はジム行った日は1300kcal、休んだら1200kcalと緩め。


減量幅は約7.5kg。期間は4か月半。


結果は、昨年より絞れたけれど、絞り切ったとは言えないかな。


でもね、筋トレ始める前は70kg近くあった身体のシワシワは、年数を重ねて、少しずつ良くなっているような気がする😅


大会は、ちょっと背伸びして西日本大会に出て、自分の状況がよくわかって、参加して本当よかったと思った。

初めは、日本選手権で入賞した藤原選手の隣で比べられるのが、ちょっと嫌だった。だって私のショボさが際立つじゃん🥲

でもねー、隣に立てて本当に良かった😆

こんな光栄なことってない!と思えるくらい凄かった!


凄くない?

まだ絞りきれてないっておっしゃってたから、ここからまた進化すると思う。

自分の足りてなさもここまではっきりわかると、いっそ清々しい(笑)


お嬢から


と言ってもらったので、比べてみた。


去年の自分と今年の自分。

進化してるよ😆少しだけね。


家族はたくさん食べて、太ってるくらいの私がいいらしいので、大会出るのは嬉しくないらしいけど、協力してくれます。

来年、また少しだけでも変われるのなら頑張りたいので、今しばらく見守ってください。


トレーナーさんからは、他の選手より、2か月くらい増量期が多くなりますね。頑張りましょう!と言っていただきました。


昨年12月にはジム行きたくない病が発症して、1か月お休みしたりしたけど、それなりに頑張った。

ここからの一年はどんな一年になるかな。



これからも頑張るよ〜

ではまたー🖐️