2019年 目標 | アラサー女子、結婚して転勤妻になる

アラサー女子、結婚して転勤妻になる

アラサーが結婚して転勤妻になったよ。
見知らぬ土地で夫婦で奮闘(予定)。
さて、家計は火の車。自分の仕事も見つからない。乳飲み子抱えてさぁ大変。明日はあるのか。

こんばんは!

遅くなりましたが明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたしますおねがい
そして今回のブログはちょっと長いですし、読んでいて不快に感じられる方もいると思いますタラーちょっとご注意くださいショボーン


さてさて、2019年になりましたね。
私は里帰りしてぬくぬく暮らしていますが、実家も義実家にも甘えさせてもらい、ほんとにダメさが加速しています。
というか、少し動いただけですぐお腹張るし、出血はするしでほんとに切迫早産なんだなと自覚しました。(遅い)

出産ってほんとに一大事なんだと…。
周りの人に助けてもらわないと、一人じゃ何もできないんだなと痛感させられています。
このご恩はいつか返したいです。


おっと本題。
2019年、平成最後の年ですね。
簡単ですが目標を定めてみました。
前回も書いたけど、180度違う内容になりました(笑)

・アウトプット頑張る(要はブログ更新を増やす)
・家事、育児を頑張らない!外注や手抜きを増やす
・やりたいことはお金出して経験する

です。(えぇー滝汗滝汗滝汗

なんかこれだけみたら何もしません楽します遊びますって感じですね滝汗

といいますのも、たぶん2人育児になるので、自分に甘くしようというのが今年の目標です。
なぜなら、1人目頑張りすぎたから。
遠方で実家も遠く、友達もいなくて孤立していました。
せめて子育てや家計のことは他の人にも負けないようにと必死になっていたあの頃。
その結果、子どもにも厳しく接してしまったし、旦那に八つ当たりなんて日常茶飯事だった。
世間のこともよく知らず、他人を羨ましがってた。

あの頃は誰かを恨み、そのパワーで前に進もうとしていた気がする。
そんな負の感情にまみれた自分がすごく嫌で。
だからこそ、一度脱却したくて。
自分の心を殺すぐらいなら無理しない、誰かに頼る、そしてやりたいことやる。
そんな風になりたいと思ったんです。

今回の里帰りで強くそう感じました。
周りに頼ると、自然と心が軽くなりました。
義実家にも頼ってみたら、快く引き受けてくれました。(主に子守など)
自分が優しくされたら、自然と旦那にも優しくなれた気がします(笑)
相手はどう思ってるかわかりませんが(笑)


そんなわけで、頑張らないを目標にやっていこうと思います。
頑張らないぞー!えいえいおー!(なにそれ)