かかってしまいました。
インフルエンザB型。
息子が。
1日目
朝は平熱だったのに
お昼頃から『なんか頭痛い』と
体温を測ると38度

朝は少々の咳とくしゃみが気になりましたが、
とても元気でした。
夜には39.9分まで上がり
元気も食欲も全くナシ

2日目
小児科へ

今流行ってるからと、
一応インフルエンザの検査をさせてね。と言われ
検査をしたらB型ですと

2回ワクチン受けたのに。。。
まぁ、、、なる時はなるし。仕方ない。
息子、人生初インフルです。
イナビルを処方されました。
3日目
朝昼平熱。
夜も上がらなければ解熱♡と思ってた矢先に
夕方、体温39.3分





4日目
一日中平熱♡
が、咳が酷い

5日目
朝37.1分。なんか微妙。。。
咳も出てるしダルそう

いつもテレビばっか見てる息子が
テレビ消して寝てる

そして。
昼頃に40.7度まで上がりました





ワクチン2回受けてるから重症化しないで済む。
なんて聞いた事がありましたが、、、
え?

息子の場合、免疫を抑制されてしまうステロイドを内服してるので、それも関係あるのかな。。。
それともこれが普通の症状なのかな。
インフルにかかった事がないので
イマイチわからない。
3日目の朝昼平熱に戻り、夜に高熱。
4日目1日中平熱になり解熱と思ったら、
5日目朝微熱からの昼には40度超え。
熱の上がり下がりが激しく、
激しい咳と鼻水鼻詰まり、
頭痛、身体のダルさが続き
そして下痢。
7日目にしてようやく快方へ♡
咳がまだ少々出ますが
元気と食欲が戻ってきました



早く本調子になりますように





インフル恐るべし。