ご訪問ありがとうございます
2歳双子ボーイのママです
お小遣い1万円の専業主婦
私のオススメお小遣いサイトはこちらから
アメトピ掲載ありがとうございます
いいねやコメントすごい嬉しいです
やっと見つけたよー
ダイソーに何日通ったことか・・・
3月ごろにインスタのダイソー公式さんが投稿していたもしもノートってご存知ですか
その投稿を見たときに
私これ絶対欲しいって思ったんです
一時期財前直見さんが終活の話をTVでされていて、
あーちゃんとしないとなって思ってはいたんですが(私はまだ31歳です)
なかなか何もできずにいました
でもお金関係のことって夫婦とか家族でもすべては把握しきれてないことがほとんどですよね
別に主人の貯金額とかがしりたいわけではないし、自分の貯金を教えたいとも思いませんが
でも自分や家族にもしものことがあったときにどの銀行を使っていたかとか、
そういうのがすぐわかるようにしておかないと手続きが大変だなぁっと思っていたんです
前置きが長くなりましたがそれを簡単に把握させてくれるのがダイソーで新発売されたもしもノート
もちろん110円
ちゃんとした終活ノートとかもしもノートってほかにもあるみたいですが、まぁダイソーと比べると高い
とりあえず簡易的に、でも簡潔に記載するだけならダイソーので充分かなって思いました
でも探しても探しても見当たらない
小さい店舗も県内で大きいと有名の店舗も見て回ったけどない
5店舗以上回りましたが見つかりませんでした
店員さんに探してもらったけど
新商品ってことはわかっただけでまだ入荷してませんの回答しかもらえず
あきらめかけていたんですが・・・
先週ダイソーに行ったらやっとみつけました
全部で5種類あるみたいですが
私はお金ノートとおつきあいれんらくノートを購入
お金ノートが一番欲しかったもので、おつきあいノートはもしもがあったときに連絡する連絡先を記入しておくものです
あとは健康ノートとかペットのことがかけるノートがありました
家族で共有するのもありだし、もしもが発生してしまうときまでどこかにしまっておくのもありですね
(どこにしまっているかは相手に伝えておかないと意味がありませんがwww)
ダイソーに行かれた際は是非探してみてくださいね
ノート売り場にあるはずです
15時までのタイムセールおすすめ品
ドクターマーチンの8ホールブーツが5000円引き
松屋の3点セットが半額以下
血色マスク
ハニー ローズ ライラックアッシュ 愛用してます
Yu-twinsママのmy Pick