ご訪問ありがとうございます
2歳双子ボーイのママです
専業主婦なのでポイ活ゆるく頑張ってます
私のオススメお小遣いサイトはこちらから
アメトピ掲載ありがとうございます
いいねやコメントすごい嬉しいです
皆さんはトイレの収納って最初からついていましたか
我が家はリフォーム済みの中古物件を購入して住んでいるのですが、
一階には小さいけど埋め込み式の収納がついていて、窓のところに物が置けるように棚もあるんですが
2階には何もありません
窓のところに少しだけ(人形とかおけるくらいの幅)おけそうな空間があるのでそこに消臭剤を置いたりして
あとは100均で買った箱の中にエチケット用品などをいれて下に直置き
取るときは腰をかがめないといけないし、一番大事なトイレットペーパーを置くところもないし
トイレ自体は結構広いので棚備え付けてあってもいいのにって感じでした
でも二階をあまり使わないので棚を後付けで買うこともしてなくて
最近二階でみんなで寝るようになってやっと今回のセールでトイレ収納を買いました
購入したのはこれ
本当は扉つきのこういうのがよかったんですが
私はコストコのトイレットペーパーを愛用していて
内寸を調べたらコストコのトイレットペーパーだと扉が閉まらないことが判明
なのでラックタイプの見える収納にしました
みなさんも購入前に自分が愛用しているもののサイズは確認しておきましょう
で、ですね、
それまでは箱の上にトイレットペーパーを袋のまま置いていたんですが、
この間その袋になぜか目がいって
まじまじとみてみました
すると
こんな表記が
えー
トイレットペーパーって保存期限あるの
そんなこと今まで30年以上生きてきて初めて知りました
もちろん3年以上も使い切れないなんてことはないから期限以内には使うだろうけど
あれかな?
防災リュックとかに入れていると期限がきれちゃうとかそういうこと
何がダメなんだろう
湿気るのかな
ご存知の方いらっしゃいますか
ちなみにですが、製造日とかの記載は私が見る限りどこにも記載がされていなくて・・・
いつからの保存期限なのって余計にわけわからんことに
とりあえず防災リュックにいれているものもこまめに取り換えようと思います
びっくりした
ポイ活おすすめサイト
ECナビ登録
ポイントタウン登録
ワラウ登録
メルカリ招待コード
ACCVZD
面倒なことが嫌いな私が
1番使ってるポイントサイトはトリマ
詳細記事
毎日の移動距離(移動手段はなんでもOK)で勝手にポイントが貯まっていくから楽ちんなんです
毎日は外出しなくても通勤や保育園の送り迎え、買い物にいくだけでも貯まるので登録して損なしですよ
是非チェックしてみてくださいね
オススメ品載せてます

Yu-twinsママのmy Pick