コインランドリーがあってよかった。 | さんママの楽しく懸賞&ポイ活

さんママの楽しく懸賞&ポイ活

双子3歳と0歳の三兄弟ママでさんママです。ゆーつぃんからさんママに名前変更^_^

2022.04月から懸賞沼に。
当選タワーができる日を夢見てます⭐︎
仲良くしてください。





こんにちはキラキラ

 

 

子供の体調不良でバタバタしてましたチーン

 

 

21日の土曜日から24日まで毎日コインランドリーぼけー

多いときは一日3往復滝汗

 

 

冬だし乾かないからね。

浴室乾燥あるけど時間かかるしたくさんあったら干しきれないので・・

 

洗濯だけして乾燥のみコインランドリーを使用おいで

 

 

 

 

この3~4日で布団の敷きカバーや防水シーツ、タオルなどなど何回同じもの洗濯したか笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

下痢はそんなにでしたが嘔吐がゲローゲローゲロー

シーツとか替えを何枚も持っているわけではないので何回もはかれると夜寝るときに使うものがなくなるーーーーー

というわけで毎日往復チーン

 

ありがたいことに車で5~10分のところにあるし10分100円だしそんなに痛い出費にはなりませんでしたおねがい

コインランドリー様様だよー拍手拍手拍手

なかったら私たち寝られなかった笑い泣き

 

 

 

 

 

子供ってどこの家庭も体調悪いときは母以外拒否なのかな?

 

我が家のツインズは普段パパのこと大好きですが(もちろん母が一番)寝るときと風邪気味のときはパパに抱っこされるとギャン泣きに。

 

 

寝るときは私が横になってるときにお腹の上や足の上に乗っかってきて寝るスタイルなので私もそんなに苦痛ではありませんが、体調不良のときに求められる抱っこはずぅーっとしてないといけないし、夜泣きのときレベルで置いたら起きて泣いちゃうし・・・四六時中抱っこして肩も腰もバキバキにチーン

 

 

 

 

でもいつも思うのですが、二人同い年の子供が家の中にいて、

普段はどっちかが抱っこっていうともうひとりも必ず抱っこ!ってなるんですが・・・

 

 

体調悪いときって察してるんですよね拍手

 

ぐったりしてる相方をみてると可哀想になるのかな?

僕は我慢しなきゃって思うのかな?

 

真相はわかりませんが、私が風邪気味さんを抱っこしてソファに座っているとその横におもちゃを持ってきてちょこんと座って一人で遊んでくれます。

 

 

その横顔をみて切なくなる母←笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

いつもは二人で遊んでるのに一人で遊ばなきゃならないし、お母さんも取られちゃってるし寂しいよなぁ・・と。

 

 

 

なのでこういうときはとりあえずぐったりさんが寝てくれるまでは仕方ありませんが、寝てくれたあと、元気な方とみっちり遊びますウインク

こうゆうときはね、家事なんてほぼしませんOK

それでいい。

ご飯作る時間がなければインスタント。

パパの帰りが早ければ買って帰ってきてもらう。

 

私が話しかけて一緒に遊ぶだけでものすごく喜んでくれるから拍手

 

 

我慢したご褒美みたいなもんかな?おねがい

 

そんなときに家事をしてちょっとまっててねもやもやなんて

私には言えないチーンチーンチーン

 

 

 

 

もちろんしなきゃいけないことはしますが必要最低限おいで

今やらなきゃだれかが死んじゃう家事なんてないんですよね。

 

とりあえず子供たち最優先ニコニコ

 


クリスマスポストはまた後日おねがい



 

 




我が家で使ってる防水シーツはこちら下矢印


4枚をローテーションで使用OK
(寝るときは3枚シングル布団並べて寝てますおいで)



風邪の時の必需品はこちら下矢印

鼻水すっきり照れ
双子はギャン泣きになります笑い泣き笑い泣き









購入品、育児グッズも盛り沢山ラブ
こちらからの購入でポイントアップ照れ







お得案件盛り沢山おねがい