双子くんの一日 | さんママの楽しく懸賞&ポイ活

さんママの楽しく懸賞&ポイ活

双子3歳と0歳の三兄弟ママでさんママです。ゆーつぃんからさんママに名前変更^_^

2022.04月から懸賞沼に。
当選タワーができる日を夢見てます⭐︎
仲良くしてください。





こんにちはおねがい




今日も、朝から支援センターいってきましたおねがい



10時からですが少し早く着いたのでロータリーで遊ぶニヤリw





支援センターにつくと毎回泣く次男キョロキョロ

保育園とか幼稚園に通っても泣くのは多分次男だろーなーキョロキョロ
長男くんは平気てへぺろ

帰りも保健師さんに手を繋いでもらって歩いてた笑い泣き



双子でも性格全然違いますね照れ






一日の流れは
6時ごろおきてきて、

8時までに
着替え、ご飯、ミルク、オムツ替えなど終わらせて
9時にはどこにでもいけるようにしてますおねがい
予定がなくても、マザーズバックは毎日完璧に。
私も化粧、身支度は9時までに終わらせます。
いきなりやっぱりでかけよーってなったときに、一から準備してたら双子の機嫌は悪くなるばかりで手が負えないので笑い泣き笑い泣き笑い泣き

公園行ったり支援センター行ったり買い物行ったりハート

買い物だけだとグズるので、モールの場合はキッズパーク、小さなスーパーだと帰りに公園に寄りますドクロ



帰宅後お昼ご飯ナイフとフォーク

お昼寝ピンクマカロンピンクマカロン

2〜3時間寝ますハートハートハート



3時に起きてきたらまた公園へハート
雨の場合は実家へグラサンハートグラサンハート


4〜5時には帰宅キラキラ
そのままお風呂へラブラブ


主人が休みの日は主人が二人と入りますが仕事の日はワンオペお風呂ハート

案外楽しいですよ照れイエローハーツ





機嫌がいいあいだにご飯作って、
7時前にいただきまーすナイフとフォーク
8時前後就寝zzzzzzzzz



結構毎日同じ感じのリズム感ですおねがい


合間合間で家事をして
ブログを書いて
ポイ活してニヤリ

って感じかなー?キョロキョロ


遠出すると子供のお昼寝時間に私が運転してるのでスマホを触る時間ないんですけどねガーン


まぁでも毎日同じだと飽きちゃうしいろんなところ連れてってあげたいし、
わたしは専業主婦で仕事もしていないので、子供と過ごす時間は働くママさんより多いし、私が出来る事はしてあげねば!って感じですおねがい






そろそろお昼寝してから2時間経つので起きてくるかなーキョロキョロキョロキョロ


まだ寝息たててるおねがいzzz












購入品等載せてますおねがい