ソアさんの体調が思わしくない。


人質として怪我を負わされた上、連日の馬車移動とくれば無理からぬ事だけれど。


命に別状がないとはいえ、心理的にも物理的にも大きなストレスがかかっているはずで、出来ればこんな揺れる馬車ではなく、衛生的な場所で安静に過ごさせたい。



私は竹水筒の栓を開け、熱の下がらない彼女の口元にそっと運んだ。


「少しでいいから飲んで」


ソアさんは唇を湿らす程度に水を口に含んだ後、再びぐったりと背もたれに身を預けた。


薄暗い馬車の中で見る青白い頬が、心許なさをより一層掻き立てる。



(それにしても。この服、邪魔すぎるのよ!)


繊細な刺繍を施した分厚い袖口は、何度捲り上げても知らぬうちに垂れ下がってくる。


その都度腕の動きを制限され、袖をたくる私の手付きも段々と乱暴なものになっていく。



朝を迎え、着替えだと差し出されたのは、珊瑚珠色の漢服一式だった。


幾重にも着込むタイプの衣装らしく、布とはいえかなりの重量になる。


いざという時の事を考えて、出来れば身軽な服装でいた方がいいと判断した私は、内着の数枚だけで充分だと言い張ったけれど。


下着でうろつくようなものだと目を剥きながら、使用人の女性達が取り囲んでくるので参ってしまった。



(何にせよ、今は人目に晒せるような身体じゃないのよね


チェ・ヨンに愛された痕が、未だ身体中に色濃く残っているのを思い出し、私は頑なに手伝いを辞退し続けた。


最終的にはソアさんの着替えだけをお願いして、私の方は上着まで一式ちゃんと身に付けると約束する事で、何とか引き下がってもらえた。


小ざっぱりとした服に身を包んだソアさんに教わりながら、あっちの紐を引っ張り、こっちの丈を合わせと格闘はしばらく続き。


どうにか自分で全てを着終わった時には、真冬だというのにうっすら汗ばんでいたほどだ。



今朝の騒動を思い出すだけでうんざりしてしまい、私は腹立たしい気持ちと共に、高そうな衣装で着膨れた自分の身体を眺め下ろす。


機能性ゼロの華やかさ重視。


どうにも身動きが取りにくい。


けれど下着だとまで言われてしまっては、いけ好かない男の前で邪魔な上着を脱ぐ気にもなれず、私は向かいの座席にゆったりと腰掛けている徳興君を睨み付けた。


途端に、昨晩の激昂などまるで感じさせない、軽薄な笑みが返ってくる。



「面白い事を教えてやろう」


「結構よ。どうせ碌でもない話でしょう?」


「其方とあの男がこれからどうなるか。どうだ、気にならぬか」


話しなさいよ」


チェ・ヨンに関する事だと仄めかされてしまえば、聞かないという選択肢は無かった。


耳を貸さねばよかったと後悔するに違いないと、容易に想像がついたとしても。



「そろそろ三日目の行幸啓も、終わりを迎える頃合いだ。ここ西京に一泊したのち、あの男も甥と共に開京へと引き返すだろう」


そう言うと、徳興君は隣に座るハン・ジュヒョンに目配せをした。


すぐさま身を乗り出した侍衛の男は、瞬く間に私の両手を後ろ手に縛り上げる。


「放して!何するのよ!」


相変わらずの剛力に、抵抗らしい抵抗もできないまま、遂にはソアさんと背中合わせで繋縛されてしまう。


足を蹴り上げて暴れようにも、異常に高い体温が服越しに感じられて、私は思わず動きを止めた。



「今すぐ紐を解きなさいよっ、この卑怯者!」


「まあ待て。ここからが良いところなのだ」


すぐに振動が止まり、御者の手によって窓の覆いが取り除かれる。



どうやら馬車は、藁葺きの民家が立ち並ぶ細い通りに停まっているようだ。


鉛色に濁った夕空のせいで、辺りは薄暗い。


けれどもよくよく目を凝らせば、不思議と周囲に人気が無いのが見て取れる。


それもそのはずで、ぽっかりと空いた家と家の境目から覗く向こう側の通りに、多くの人々がひしめいている。



「ここは?」


「西京の町筋から一本外れた裏小路だ」


何故そんな場所にそう問おうとして、私はとある恐ろしい考えに囚われてしまう。


「まさか


恐る恐る見上げると、徳興君は歓喜というに相応しい、満面の笑みを浮かべている。


「そう、そのまさかだ」



私が視線を窓の外に戻すと、向こうの通りでは集まった人々が一斉に道の端に平伏し始めた。


「来たようだぞ。さあ、恋しい男の姿を、とくと拝むがいい」


(再会って言ってたのに、こんな形なんて


徳興君の剣幕に圧倒され、昨夜は詳しく尋ねる事なく寝所を後にした。


それがまさか覗き見だとは。



2〜3メーター程度の間隙を、厳つい鎧に身を包んだ兵達が馬を闊歩させながら通り過ぎていく。


皇宮内でよく目にする禁軍の鎧が見え始め、その中には数日前に会ったばかりのアン・ジェさんの姿もあった。


反射的に声をあげそうになった私の口に、ハン・ジュヒョンの手によって、手拭いのようなものが素早く押し込まれる。


「流石にこの距離で騒がれては困る」


徳興君は堪え切れない様子で顔を伏せ、くつくつと盗み笑った。



「んうう、うーっ!」


助けを求める声は布によって響きを殺され、共鳴だけが虚しく私の鼻腔を震わせる。


背後からは、熱に浮かされたソアさんのうわ言が聞こえてくる。


「お助け、下さいテホグン、ニム医仙様はここ、に医仙、様をおた、す、け


こんな状態でも、ソアさんは自分ではなく私を助けてくれと、チェ・ヨンを呼んでいる。



彼女の言動から伝わる強い自責の念が、私の中にある感情の枷を外したのかもしれない。


ここまで抱え込んできた恐怖や怒りや悲しみが、一気に堰を切って溢れ出し、目の前がじわじわと滲み始める。


(泣いたらあの人の姿が見えなくなる)


必死で涙を堪えたせいで、鼻の奥が酷く痛む。



そんな私の視界に、ついに見慣れた麒麟鎧が映り込んだ。


「んんうーっ!んん、ううー!」



チュンソクさん、トクマンさん、それにチョモさんやヒョンウさん、迂達赤のみんな。


大型の馬車を取り囲むように、見知ったいくつもの姿が現れては通り過ぎて行く。


そしてその中に、恋しくてたまらないあの人の姿があった。


(チェ・ヨン!私はここにいるわ!)


チュホンに揺られる美しい横顔を目にした途端、私の心臓は高鳴るどころか、握り込まれたかのような痛みに襲われ、止まってしまいそうになる。



冷え切った目でこちらを監視するハン・ジュヒョンや、憎らしいほど楽しげに私の様子を眺めている徳興君の存在を忘れ。


背中合わせに括り付けられた、怪我人のソアさんを気遣う余裕すら投げ出して。


届かないと分かっている声を張り上げ、解けないと知っている紐にがむしゃらに抗う。


私は永遠とも思える一瞬を掴もうと必死だった。