心の在り方リノベーション

office「うみのうた」

 滋賀・京都

 

何をやっても愛される

本当の自分がみつかる

心屋流心理カウンセラーの

山田こうじです

 

===================================

 

◆「本当の自分がみつかるカウンセリング」

心屋リセットカウンセリングを使って

問題の根っこを見つけ、

在り方=前提・セルフイメージの改善を図り、

本当の自分をみつけるアドバイスをしています。

 

◆「情熱発見ワークショップ」

“望むものが明確になれば明確になった分だけ

自分の人生に現れてくる。“ 世界46か国で

実施されている「パッションテスト」

あなたが理想の人生を生きるための

お手伝いをします。

 

◆「筆文字ワークショップ」

筆文字アート講座を主宰しています。

筆ペンを使って絵を描くように

素敵な文字を一緒に描いてみませんか。

筆文字アートの世界

楽しくストレスを解消する90分。

 

===================================

 

幼少期、成敗されまくって大きくなりました。(笑)

 

 

 

よくわからないまま、あなたが悪いにされ

それは違うと反論しては叩かれ

 

 

 

挙句の果てに、

「自分が悪いということにするのが人徳だ」という

変な価値観をすり込まれて、

 

 

 

それは違うだろうと親の考えに違和感と不信感を覚え

小さいながらに抵抗して大きくなりました。

 

 

 

成長し、学校ではそうでもなかったのですが、

社会に出てから、理不尽を学び

世の中そういうもんだと

それに対応してこそ大人だ

社会は理不尽なものと、日ごろは

妙な期待などせず暮らしていますが、

 

 

 

当時、こんな先生がいてくれてたらなぁと

幼い事の記憶がフラッシュバックしてしまいました。

 

 

 

幼児でも立派に一個人なんですよね。

そういえば赤ちゃんでさえも、

話せず、世の中の事が分からず、歩けないだけで

基本的な「在り方」については

しっかり自覚しているのだそうです。

 

 

 

「在り方」って、その人がその人であることを

保つための前提で、ここが傾いていると、

「どうせ○○だし。ほら、やっぱり○○だから。。」の

世界に落ちていく。

 

 

 

いくら立派なモノを乗せたところで、

「在り方」という土台が傾いていたら

その上に、なんにも築いていけない。

 

 

 

「在り方」は、どんな自分でもOKをだすこと、

在り方をはぐくむには

「自己愛」(セルフラブ)が、

かかせません。

 

 


 

 ==============

 

 

だって!でも!が出るときは、

今までのケンカやいざこざの解決が

 

・どっちかが悪くてどっちかが悪くない

・先にやった方が悪い

・謝る側と謝られる側

 

っていう成敗を受けてきた回数が多いからです。

 

そして、

本人たちに解決を委ねずに

大人が終息させてきた回数が多いからです。

 

だから、自分が不利になると

だって!って口を挟みたくなるわけです。

 

成敗はなんの収穫も生みません。

大人は裁判官じゃない。

 

行動だけにフォーカスして

叩いた方だけが悪い、だから謝りなさい!

 

こんなやり方では

だって!

でも!

オレは悪くない!

のマインドを育てるだけ。

 

行動だけにフォーカスしない。

 

そのときの感情にフォーカスする。

そのときの感情を共に味わう。

 

~~~

 

一緒に心を紐解くと

「謝んなさい!」

って言葉はいりません。

 

 

自分の子がよその子とケンカしたら

「ゴメンなさい」

って言わせますか?

 

========= 【只今募集中】 =========

 

あなたの思いは何ですか?

それは思い通り実現していますか⁈

 

今その現実は、間違いなく

あなたが望んだものです。

 

現実はあなたの理想通りでしょうか⁈

そんなお話、一緒に楽しくしてみませんか。(^^)

 

10/20(日) 11:30~ 

【”思えばかなう”を叶えるランチ会】

を開催します。爆  笑

 

 

 

◆場所:ダニエルズ 本店 四条烏丸

 

〒604-8142
京都市中京区錦小路高倉西入ル西魚屋町596
グラマラスフードビル2F
075-212-3268

https://daniels.jp/

 

◆ランチ会・お申込みはコチラから⇊

https://ws.formzu.net/fgen/S33159222/

 

皆さまのご参加お待ちしています!

 

 

 

========= 【只今募集中】 =========

 

筆ペンアートで遊ぼう!

筆文字ワークショップin四条烏丸

を開催します。(^^)

 

10月12日(土)「京都経済センター・4-G会議室」

■筆文字WS・お申込みフォーム⇊

https://ws.formzu.net/fgen/S44553424/

筆文字ワークショップであいましょう!!

 

心の在り方リノベーション

office「うみのうた」

 image

山田こうじ

◆心屋流心理カウンセラー

◆パッションテストファシリテーター

◆発達障害コミュニケーション初級指導者

 

メールお問い合わせチューリップピンクチューリップ赤チューリップピンク

ymdsman729@gmail.com

 

 

心屋流心理カウンセラー 

山田こうじさんの読者になろうキラキラ

どくしゃになってね!

 

 

LINE公式アカウント

登録してね♡ウインク

個別メッセージもお気軽に♪

 

 ▼こちらをクリック

友だち追加

または@bvv3771hで検索をお願いします♪

 

【Facebook】

https://www.facebook.com/yamada.koji.311

【Twitter】

https://twitter.com/ymdsman729

 

image

 

 #心理学部  #人間関係の悩み   #心屋認定講師 #自己啓発、カウンセリング #イラスト・アート・デザインジャンル  #筆文字 #筆文字アート