当ページのリンクに広告が含まれている場合があります

 

 

 

 

やっぱ2連続実家は疲れるなーオエー

 

片道3時間。

延々と続く田舎道、それも走り慣れた道だから

正直飽きた笑い泣き

 

帰りは夜&運よく道が空いてたので休憩なしで2時間半位で帰れたけど。

 

 

運転の疲れだけじゃなかくて、体がばっきばきになるし魂が抜ける

子どもたちも退屈だよなあ大あくび

 

 

 

 

 

今日も行こうと思ってるんだけど…

どうしようかな。。流石に疲れたなショボーン

 

 

でも昨日もまた急にお腹痛くなってて

心配なんだよなアセアセ

 

 

 

 

 

ところで。うちの弟が何度も

「子供は置いて来たら」っていうのに

地味にイライラするえー

 
まあ確かに子供も車で長時間退屈そうだし、
子どもが「帰りたい」っていうから病室でも邪魔なのかもしれないけどさー。
 
ちなみに母の入院してる緩和ケア病棟は
面会の人数制限なし。子供もOK。
今は状況が状況だからか?泊まってもOKだし「家族の控室も開けれます」って言われてる。
 
 
 
 
いや、だけどさ、でも子供はおいてこいって
どうしろと。
 
 
 
「家に置いてくれば」
「1番上の子に見ててもらえば」
とか言うんだけどさ、
 
片道3時間ってことは最低6時間は家を空ける訳で。
往復6時間かけて行って顔だけ見せてとんぼ返りしろと?
 
それでも最短6時間。
親無しで6時間凝視
 
小学生だけならともかく
幼児もいるんですけど?
 
一番上に見て貰えば、って一番上も小学生ですけど。
小学生に何やらせろってんだ。
 
もし子供に何か会った時、私がまだ実家にいたら
3時間帰ってこれませんけど。
 
子どもらが気になって病院でもゆっくりできんわムカムカ
 
 
 
 
まあ我が家が子どもだけで留守番させたことがないのが
過保護なのかもしれないけど。
それでも幼児の長時間放置はあかんやろ。
 
 
 
 
 
小学校とか幼稚園行ってる間に…とも言われたけど
朝一で行っても幼稚園のお迎え間に合わないし。
帰ってくるのが早い低学年の子もいるから
どっちにしろとんぼ返り。わざわざ3時間かけて行ってすぐ帰れってか。
もし事故とか渋滞とかで帰宅間に合わなかったら子供らどうすんのよ。
 
 
 
 
子どもがいないとそんなこともわかんないのかなー…
最近小学生の子供置いて外出して捕まった親のニュースとか見てないのかな。
 
 
「幼児もいて長時間留守番させられない」
「小学生に下の子の面倒を見させるのは無理」
て言ってんのにほんと毎回毎回言ってきてうるせえ真顔
 
 
 
 
弟も最近結婚したんだけど
子ども出来て勉強してくれオエー
 
自分の子供にはするなよほんとに…

 

 

 

ピンクハート激安・セール大好きピンクハート
猫田ちょ子です。母やってます。
西松屋/しまむら/イオン通ってますおばけくん
セール情報はフォローでCHECKオーナメント
カメラInstagram(値下げ速報)
スマホ(値下げ速報)
PCBLOG(セールまとめ)
ふんわりリボンROOM(激安商品/購入品)

 

激安大好きスター
ROOMもよろしくお願いします桜


 

ぽってりフラワーツイッターインスタグラム(ストーリー)でお得なセール情報配信中ですぽってりフラワー

フォローお願いしますピンクハート

 

フォローしてね!