こんばんは~!
毎年11月はNIKEのブラックフライデーが
話題になる気がします
お好きな方は要チェックです
昨日の日記にも書いたけど
今、スイッチ本体が行方不明で
子供がスイッチを大切にしないことに怒った私が
多分隠したんだと思うんだけど
どこに隠したのか思い出せない…
なので今日は部屋の片付けがてらスイッチ探し
頑張りました~…
2階のリビング/和室/子供部屋は大体調べたんですが
スイッチ出て来ず。
1階の寝室/水回りも無さそう?かな?
となると、残りは3階の子供部屋(予定)の2部屋。
だけどまだ子供部屋が子供部屋になっていないので
(よく遊ぶおもちゃは2階リビングだし、子どももまだ1人で寝れないし)
物置きと化しています。
一応ランドセルラックとか勉強机は子供部屋にあるんだけど、
宿題もリビングでやることが多いから
結局リビングに教科書&ランドセルラック購入したのです。
で。
私のインスタやブログやらを見てくださっている方は
気付いておられるかもしれませんが…
私めちゃくちゃ買ってるじゃないですか。
これらが全部3階に置いてあります。
後は底値で買った大量の洋服とか。
大量の寝具とか。プールとか。
使用頻度の低い子供のおもちゃとか。
子供の大型おもちゃとか。
ついでに処分した実家の自室から引き揚げてきた
私の昔の趣味の物
大量の漫画本やCD
私の大量の洋服などなど
…あはははは
シーズンごとにゆるーく片付けてはいるんだけど、
今はまだこの前の夏物セールの物が積み上げられっぱなし
これはフリー素材なんだけど、
多分この10倍位は物があるな…
片付けたいんだけどさ、
私が3階に上がると子供もついてきて3階で遊びだしちゃうからさ、
子供がいる時はほぼ3階には登れなくて。
全然片付けも出来ず
明日は早起きして
子供が起きる前に掃除がてらスイッチ探そうかな…
本当、次からは隠し場所ちゃんと決めて
旦那にも確認して貰おう…
自分の記憶力のなさ、やばい。
老化かな


猫田ちょ子です。3児の母やってます。
西松屋/しまむら/イオン通ってます

セール情報はフォローでCHECK







フォローお願いします