赤山禅院(七福神) | 散策日記Ⅰ

散策日記Ⅰ

美術館&博物館で開催された展覧会の記録、それにまつわる散策記です。

境内の奥に、日本最古と言われる日時計があります。

盤は、子の刻を深夜0時として、丑寅卯・・・と2時間毎に刻まれています。


日時計


鳥居を通過し、さらに奥に入りました。


案内図


● 相生社

 縁結びの神。2つの鳥居が並んでいるのは、夫婦鳥居と呼ばれ、手をつないで通った二人は結ばれる、との言い伝えがあります。また、相生社の絵馬は「おしどり絵馬」として知られます。


相生社


● 歓喜天


歓喜天


● 金神社


金神社


七福神が祀られています。


七福神


● 稲荷神社  商売繁盛の神が祀られています。


稲荷神社


● 弁財天  七福神の一神。赤山の弁財天は「出世弁財天」として信仰されています。


弁財天


三十三観音十六羅漢の石仏


33観音16羅漢