勝林院と実光院 | 散策日記Ⅰ

散策日記Ⅰ

美術館&博物館で開催された展覧会の記録、それにまつわる散策記です。

三千院から1分ほど北側に、「実光院」「宝泉院」「勝林院」と3つの寺院があります。

勝林院は寂光院から始まる「大原女の小径」の終点です。


●勝林院


 日本音楽(平曲や謡曲)の源流といわれる声明音律の発祥の地と呼ばれ、「来迎院」と並んで大原二流の一流をなしています。

 声明とは経典に旋律をつけて合唱し、仏を賛仰する宗教音楽で、寺院で行われる儀式で僧侶によって唄われました。


勝林院


● 実光院


 勝林院を本堂とする僧房(僧侶が住む建物)で、応永年間(1394~1428)に宗信法印によって復興されました。


実光院


中から庭園を眺めた後、外へ出ました。


● 契心園(けいしんえん) 松は鶴を、池の島は亀を表現しているそうです。


契心園


● 旧理覚庵庭園  今は「理覚庵」という茶室が無いので、「旧理覚庵庭園」と名付けられています。


旧理覚院庭園