こんばんは✨


朝は不安でたまりませんでした。

             が

しかし病院で腫瘍専門医1に

診てもらい良かったです。

ご心配おかけしました🙏


先日まで担当ドクターに

今日の腫瘍専門医に診てもらうのは

悩んでると相談していたので

配慮してくれたようです。




腫瘍専門医に呼ばれ

ママとワンコが診察室に

入ったら


満面の笑顔でしたニコニコ


それは



前回の抗がん剤の前後から

どんどん急降下してしまったワンコ

シコリが破裂した事 


何よりも血小板の低さから



腫瘍内科医はワンコが

生きてる事に ビックリ👀

だったようです。


朝 予約のカルテを見た時に


えっ!○○ワンコちゃん??

と、声を出してしまった

そうです。



今日 初めて『ワンコちゃん頑張ったね~』

ナデナデしてくれました。




そして 私の前で傷を

見ました。


塞がるの待ってる事ない

縫える状態です。

縫合手術しましょう。


えー縫えるのですかー。

ビックリが止まらないママ


大丈夫なんですか?

大丈夫なんですか?

大丈夫なんですか?


何回も聞いてしまった。


お任せする事にしました。


夕方に迎えに行くと


部分麻酔で縫いました。

肩の壊死した所の縫えない部分も

ありましたが下から皮膚が再生

するから大丈夫です。

(余計な所は切っておきました😨

と言ってました)


もう 抜糸したら

一週間とか10日の様子見で

いいですよ。


あ~良かったとホッとするママ泣き笑い



そして薬なんでこんなに飲んでるかな?

う~ん

プレドニンとホスミシンの

2種類で良いと思います。


ママ

でも肝臓にも転移あるし

数値も高いので、、、


腫瘍専門医

いやープレドニンを飲むと

上がってくるものだし

腫瘍を抑えるには

抗がん剤だし 飲んでも差ほど

変わらない。


ママ

ありがとうございます。

2種類だと飲ませるにも

楽になりますおねがい




腫瘍専門医

好きなもの沢山食べさせてあげて。

食べてる間は ほぼ大丈夫。


お別れが近くなると

2日間食べなくなってくると

段々 弱ってくるから、、、

(覚悟と言うことだ💧)


そして 別に進めてる訳では

ないけど 欲が出てしまって


ワンコちゃんは

今 シコリが出来てるのも

傷が良くなれば、、、

ロムスチンの抗がん剤をしたら

効けば ぐっとなくなる

かもしれないし

効かなかったらごめんなさい🙏

なんだけど。

もう少し長く生きれるかも

しれないという。


ママは聞いてから心変わり

しそうになったり あの苦しむ姿を

思い出したり、、、



いや!今は傷が良く治ることを

願う。

そして ここまでワンコの

手当てをしてくれた 担当ドクター

そして看護師さんスタッフ

に感謝しかない。

初めて見る人も多かったと

思うワンコの傷 

もしかしたら 触れるのも

怖かったかもしれない。

それを 皆 『ワンコちゃん頑張ってます。

偉いですよ~』と声をかけて

くれた笑い泣き

皆のお蔭で回復して

縫合手術が出来たと

思います。


帰り道 車の中で

皆の一生懸命さを

考えたら

ありがとうの涙が止まらなかった。


ありがとうございますおねがい




ネットで巻いてもらい楽そうです。

ご覧いただきまして ありがとうございます。