タント | ミラクルマッチョのブログ

ミラクルマッチョのブログ

ブログの説明を入力します。

今日はダイハツ  タントの車検でした〜ウインク

今回のタントは過走行車の🚗お車で2年で46000キロも乗っている10万キロ超えてるお車なのです。

しかも、事故車というアセアセ

距離走ってるお車なのでやる項目が多いのですガーン

先ずはジャッキアップしてタイヤ外してフロントタイヤ交換です。

今回はお客様の希望で中古のタイヤを使うこ事に。

{15F24819-A5DA-4562-BBF0-10077E05970C}

両脇がツルツルですね⤵️アセアセ

{5FE69879-1D7E-4D60-900F-FBFFC42A4E72}

こちらの中古のタイヤに交換です。

次はエンジンオイル、エレメント交換。

{FB8E66B8-B476-4077-A1A6-E5624795F857}

汚れてましたもやもや

次はエアーエレメント交換。

{F933FCEF-5000-4ECB-B6AA-0BAFF832699B}

新品に交換です。

次は点火プラグを交換します。

幾らイリジウムのプラグを使ってるからといって10万キロ超えてるお車なので点火プラグも交換しないとダメです。

{11BF1CFB-576F-43B4-BE03-5A31A92C93D6}

新旧のプラグですけど全然違いますね⤵️ガーン
プラグギャップも摩耗も激しいですね⤵️ニコ

3本共交換です。

次はリアブレーキライニング外してカップの交換です。

{60E8503A-FBF2-4736-B9B9-0AF2560FA161}

新車から交換されていなく距離も10万キロ超えていますからライニングは残量があるのでカップキットだけ交換です。

バラして〜〜

{9F6F9CA1-3FD2-416B-BB00-8172F769F4EC}

{442E88F0-2BB4-4800-A437-84164ECE36BA}

{C3A503B1-72EC-4736-BC25-42DDE1AA1CF0}

ホイールシリンダーも綺麗に掃除して新しいカップキットを組んでライニングを元通りにします。

{FFABA5DE-C1AC-4415-BCA3-B61A9807D92F}

組み上げ後↑↑↑↑↑

良い感じです照れ

次はクーラント交換です。

{40F74AEE-360F-4073-9260-4A3A6DA7B0EF}

古いクーラントを抜いて軽く洗浄してから新しいクーラントと添加剤を入れてあげてエアー抜きをして完了です。

次はブレーキフールドの交換です。

ライニングのカップ交換もやっているのでエアー抜きしないとブレーキの制動力が出ませんのでしっかりとブレーキフールドのエアー抜きをして完了です。

下廻りも点検してブッシュ、ブーツ類は問題無いのでタイヤ空気圧を調整してタイヤ付けていざ車検へ!!


2時過ぎに来たら車検場大混みアセアセアセアセアセアセ

{B5774ACE-3C37-43E5-B152-BEB6E7D3405E}


検査官も交代で休憩してましたね⤵️びっくり

検査ライン入ったらサッサと終わらせて車検証貰って帰宅です車💨

5年落ちのタントでもリコールが出てました。

{9149B93B-9495-4803-BF45-CD2F11EEE098}

リアゲートダンパーの不具合みたいですアセアセ

早目にリコール対策する様にお客様に伝えましたおねがい

夕方、納車して完了です照れ

今日もお疲れ様でしたニコニコ