金属アレルギーマイスター
タティングレース作家
Mama plus髙橋です❗️
はじめて訪問してくださる方のために
↓↓↓
ふと思いました
そもそもアレルギーってなんなのか知ってますか?
アレルギー物質に対して…
過剰に反応してしまうこと❗️
よくある例が花粉症
例えば
スギ花粉症だったとします
スギの花粉症の原因成分のアレルゲンが
体に入ります!!
↓
体に入ると闘い、アレルゲンから守るための
システムを体が作ります(抗体)
↓
2回目にまたアレルゲンが体に入ると
守るためのシステムが働き
(抗体反応)
↓
体からアレルゲンの拒否反応として
くしゃみや鼻水、目の痒みがおきます
(アレルギー症状)
こんなかんじで
アレルギーって
アレルギーの原因物質が体に入る事で
体が原因物質と戦った結果の拒否反応です
だから、初めて体に入った物で
アレルギーを起こすことはありません❗️
↑
ここ、不思議に思う人多いですが本当です❗️
(これについてはまた触れていきます)
それからそれから
只今シーズン真只中💉
予防接種は、アレルギー反応を利用した
システムなんですよ
インフルエンザ予防接種
みなさん今の時期に接種される方が多いですよね
接種後、数日だるかったり
熱が出たり
打ったとこが腫れたり
する方もいるかと思います
↑
これは…
インフルエンザから自分を守るように
体が闘っている証拠です✨
ここで人為的に原因ウイルスを体に入れ
抗体(防御方法)を作ったこととなります
↓
あとは、
同じウイルスが🦠来た時には
防御方法を体が知っている為に
ウイルスに勝てるので
うつらなかったり
うつっても症状が軽いとなるんですよ
考えた人すごいですよね!!
あとあとプチ情報!!
予防接種打ったのに…
罹った〜

あそこの病院のワクチン効かない〜!
なんて言わないでね

ワクチン接種はインフルエンザに罹らないように
する物ではなく罹りにくくするという物ですからね
それからそれから
年によって流行と傾向を予測して
ワクチンを決めているんですって
あとあと、ワクチンは打ってから
2〜3カ月が効果ピークで
5カ月くらいで効果は薄くなりますからねー
早く打った方がいいとかではないので
お気をつけくださいね。
ちなみに、私はインフルエンザワクチンは
極力打たないです。
ワクチンって鶏卵内で作るので…
卵アレルギーのある私は…卵アレルギーの反応を
起こしてしまう…

という悲しいことが…
なのでマスク生活スタートです❗️
規則正しい生活、睡眠で自分の身は自分で守ります









Mama plusについて
↓↓↓
Mama plusへのお問い合わせは
LINE公式アカウントがスムーズです❣️
ホームページはこちら💁♀️
instagramはこちら💁♀️
金属アレルギー対応アクセサリー
プレゼント企画実施中
Facebookページはこちら💁♀️
ご予約、相談は
各サイトのメッセージからお気軽にどうぞ