中1娘と団地暮らしの

シングルマザー。


シングル歴10年。

低収入だけど貯金が趣味。


自分の書きたいことを

書くブログです飛び出すハート





5月の家計簿ですチューリップ



27日が給料日なので、
毎月26日に家計簿締めますニコニコ



5月 家計簿



基本、私のお給料のみで
生活しています


収入 191,000円



固定費

  • 家賃(駐車場込み)……20,000円
  • 学校費…………………………5,000円
  • 塾……………………18,000円
  • 娘小遣い………………………2,000円
  • 通信費(スマホ2台、Wi-Fi)…11,000円
  • 保険……………………………29,000円
  • 車検、車税積立…………8,000円
  • 特別費積立………………10,000円 
  • クレジット支払い…23,000円


固定費 計126,000




生活費
  • 食品…………………34,042円
  • 日用品………………3,000円
  • ガソリン……………6,708円
  • 小遣い…………………14,191円
  • ガス……………………2,681円
  • 電気……………………2,967円
  • 水道……………………5,131円
  • 医療費………………1,710円

生活費 計70,430円


その他
  • 学校副教材費…………12,000円


合計 208,430円
  -17,430円


赤字です笑い泣き
なんてこった…



家賃が5月の支払い分から
2,000円アップになりました悲しい



学校費は給食代。

学級費や教材費は6月から

支払い開始です。

 


食費がバカ高いアセアセ

部活や塾のあとは小腹がすくようで、

娘の食べる量が増えました。

これからどうしよう…



車税34,500円は

積立から支払いましたルンルン




来月から定額減税が

始まりますね!

生活が楽になる気はしないけど、

少しでも貯金できるようにしたいですニコニコ